1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは適応力の高い人?低い人?【心理テスト】

「何に見える?」あなたは適応力の高い人?低い人?【心理テスト】

  • 2022.9.24
  • 166551 views
undefined

新しい環境に入っても、すぐに適応してうまくやれてしまう人もいれば、なかなか適応できなくてしんどい思いをする人もいます。適応力は身につけたくても、なかなか身につかないものの一つかもしれません。あなたは適応力の高い人でしょうか?低い人でしょうか?探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.カップアンドソーサ

2.鍋のふた

3.ドアノブ

4.シルクハット



1.カップアンドソーサに見えた人は「やや適応力の低い人」

図形がカップアンドソーサに見えた人は、やや適応力の低い人かもしれません。環境が変わると、それに馴染むまでに少々時間を要するのではないでしょうか。前の環境がよかったと嘆くことが多いかもしれません。ただ、時間は要しますが、それなりに馴染んでいくことはできそうです。

このタイプの人は、繊細で真面目な性格をしているでしょう。丁寧できちんとした行動を好みがちで、少し柔軟性には欠けてしまうかもしれません。馴染みのものに安心感を感じやすく、あまり馴染みがないことに関しては警戒しやすいでしょう。

そのため、新しい環境では常に気を張っており、周りを警戒している状態になってしまいがちでしょう。打ち解けるのにも時間がかかりますし、常に気を張っているせいもあって疲れやすくもありそうです。新しい環境に入るときは意識的にリラックスタイムをとるとよいかもしれません。

2.鍋のふたに見えた人は「やや適応力の高い人」

図形が鍋のふたに見えた人は、やや適応力の高い人かもしれません。環境が変わってもそれなりに馴染むことができるのではないでしょうか。郷に入っては郷に従えという言葉通り、その場に合わせて行動を変えていくことができそうです。

このタイプの人は、おおらかで楽観的なところを持った人でしょう。そのため、融通が利きやすく、ある程度のことは気にせず受け入れていくことができそうです。今までと違うと思っても、素直にそのまま受け入れてしまうような人ではないでしょうか。

そのため、新しい環境に入ったとしても、新鮮な驚きを感じながらも柔軟に適応していくことができてしまうでしょう。周りに対して心を開きやすい人でもあるため、受け入れてもらいやすさもありそうです。

3.ドアノブに見えた人は「適応力の高い人」

図形がドアノブに見えた人は、適応力の高い人かもしれません。どこへ行ってもそれなりに合わせてうまくやれる人ではないでしょうか。新しい環境に馴染むのも、それほど苦労はしないかもしれません。

このタイプの人は、柔軟でいつも自然体なところがあるでしょう。あまり無理はしない人かもしれません。そのため、無理して周りに合わせようとしたりはせず、自然な流れに任せて馴染んでいければと考えるでしょう。そのため、あまり気を張ったり緊張したりが少ないのではないでしょうか。

新しい環境に入ったとしても、普段と変わらず過ごそうとするでしょう。また今までのスタイルに合わなければ、その場で考えて変えてしまうこともできそうです。特に頑張らなくても気づけば適応しているようなラフな人ではないでしょうか。

4.シルクハットに見えた人は「適応力の低い人」

図形がシルクハットに見えた人は、適応力の低い人かもしれません。環境が少しでも変化するとうまく適応できなくて、苦労してしまうのではないでしょうか。上手に環境の変化に適応できなくて、しんどい思いをしていることも多いかもしれません。

このタイプの人は、自分なりのこだわりを持っており、ストライクゾーンが狭い傾向にあるでしょう。落ち着く環境というのが結構少ないのではないでしょうか。そのため、少しでもずれてしまうと、落ち着かない気持ちになってしまいがちかもしれません。

新しい環境に入るときには、入る前からストレスを感じ、入ってからも長らく馴染めずしんどい思いをしがちでしょう。一気に馴染もうとすることはせず、少しずつ落ち着けるよう工夫していくことで、しんどさを軽減することができるのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる