1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 英語で【キャンプ場】は何て言う?「キャンプ場に着くまで」などの英語もご紹介

英語で【キャンプ場】は何て言う?「キャンプ場に着くまで」などの英語もご紹介

  • 2022.8.6
  • 5527 views

キャンプをする施設【キャンプ場】は英語で何て言う?

「キャンプ場」は英語で【campsite】

ここで使われている[site]は「敷地・用地」という意味の英語なので、英語では「キャンプ用の敷地」というニュアンスでキャンプ場を表現する訳ですね。

日本語で「キャンプ」と言えば、テントに宿泊したりご飯を作ったりする野外生活を表現しますが、絵英語の[camp]は「野営地・キャンプ場」などの場所を意味する単語なので、[camp]だけでも「キャンプ場」を表現する事も可能です。

日本語で使われる「キャンプ」は英語で[camping]とする必要があるので間違えないように気を付けましょう。

例文として、「キャンプ場に着くまで5時間かかった。」は英語で[It took us five hours to get to the campsite.]などと言えばオッケーです。

合わせて、キャンプ場に持っていきたい【懐中電灯は英語で何て言う?】をチェック!

元記事で読む
の記事をもっとみる