1. トップ
  2. レシピ
  3. 旦那よ、ナイス…!姑の嫁にだけご飯を出さない”嫌がらせ”。→旦那の言い返しに胸スカ!<こんな姑は気にせずスルーで!>

旦那よ、ナイス…!姑の嫁にだけご飯を出さない”嫌がらせ”。→旦那の言い返しに胸スカ!<こんな姑は気にせずスルーで!>

  • 2022.8.3
  • 34126 views

皆さんは義家族とは上手く付き合えているでしょうか…? 今回は「義実家エピソード」に寄せられた、読者の感想をご紹介します。

私に冷たい姑は…

私の姑は、私に対してとても冷たく、夫は長男だからか余計に私を目の敵にしていました。 夫の実家に遊びに行った時の夕飯では、私だけご飯の用意がされておらず、夫が「あれ?嫁の分は?」と聞くと姑が「あれ?なかった?」と白々しい嘘。 私が「大丈夫です。自分でご飯よそいます」と言うと「ごめんね~。まぁそれぐらい自分でできるよね」と嫌味を言われます。

とにかく嫁が気に入らない姑…

さらには、私がかぼちゃの煮物が好きで夫が「嫁、かぼちゃの煮物好きだから、お母、取って」と言うと「え~やだ~(笑)」と冗談な感じで断り、夫が「は?何なん?取れよ」と怒ってから姑が「はいはい」と取ってました。 次の日も「何か手伝う事ありますか?」と聞いても「自分で考えて!」と冷たくあしらわれ、夫は「何もしなくていい」と言っていたので何もせずにいると私がトイレに行っている時に「何もしない子」と悪口をいわれていました。 (33歳/パート)

読者の感想

いびりがすごいですが、こういう義母は珍しくないのが現実です。関係を改善しようとしても無理だと思います。気にせずスルーし、もうそんなに遊びに行かなくてもいいと思いました。 (匿名)
ここまで冷たく嫌味を言われたり態度に出ているのであれば、私なら2度と子どもを連れては帰りません。 旦那さんがお姑さんに対して、毅然とした態度でいてくれているようなので、まだマシなのかなと思いました。 ただ、今後続く関係を考えると、お姑さんにこれからも振り回されるんだろうなと感じました。(32歳/ライター)

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる