1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【権化】ってなんて読む?「けんか」と読んではダメですよ!

【権化】ってなんて読む?「けんか」と読んではダメですよ!

  • 2022.8.3
  • 785 views

使われている漢字はよく見る簡単なものなのに〝なんて読むんだろう?〟〝本当に読み方合ってる?〟と悩んだり、ふと読み間違えてしまったりする漢字って案外たくさんありますよね。今回はそんな難読漢字の中から「権化」の読み方をご紹介します。読むのが難しい漢字もさらっと読める、スマートなアラサー女子を目指しましょ♡

「権化」はなんと読む?


ついつい「けんか」と読みたくなってしまうこの漢字。
でもそんな簡単な読み方ではないはず・・・と思ったそこのあなた、大正解です。


では一緒に正解を確認しましょう!

 (475968)
正解はこちら!
 (475974)
正解は「ごんげ」でした!
「権化」の意味・使い方とは?


「権化」とは「ある抽象的な特質が具体的な姿をとって現れたかのように思える人やもの」を意味します。「化現」「応現」「権現」「示現」とも言い、権化した形を「化身」、対義語は「実化」と言います。
「権化」を用いた例文としては「彼女はまるで美の権化である」などがあげられます。


どうでしたか?ニュースやテレビで目にする「権化」という言葉ですが、皆さんは正しい読み方を知っていましたか?
悪い意味としても良い意味としても捉えることができるので、使い方には気をつけましょう!



《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

文 / andGIRL編集部


元記事で読む
の記事をもっとみる