1. トップ
  2. 「旨みを存分に楽しめる…!」【ファミマ】の“人気そうめん”に感激。手軽さも魅力の逸品です

「旨みを存分に楽しめる…!」【ファミマ】の“人気そうめん”に感激。手軽さも魅力の逸品です

  • 2022.9.12
  • 10269 views

9月も中旬になり、朝や夜は涼しく過ごせるような日もでてきましたね。そんな今、そしてこれからの時期は温かい物も食べたくなってきたのではないでしょうか?

そこで今回は、ファミリーマートから登場した「梅と蒸し鶏のあったかそうめん」をご紹介します。スルッと食べられる一品に仕上がっているようですよ。

早速チェックしていきましょう!

「揖保乃糸」を使用した「梅と蒸し鶏のあったかそうめん」

undefined

ファミリーマートで販売されている「梅と蒸し鶏のあったかそうめん」(税込420円)。8月下旬に発売された商品です。

※発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州

※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。

undefined

そうめんの代表的なブランド「揖保乃糸」を使用しているそう。「揖保乃糸」は、なめらかな舌触りやコシのある食感が特徴。定評のある「揖保乃糸」のおいしさを、手軽に楽しめるのはうれしいですね。

undefined

電子レンジで温めれば、準備完了。では、いただいてみましょう!

だしが素材の旨みを引き立たせる

undefined

ファミリーマートの公式サイトによると、「やさしい味わいのだしつゆと合わせたそうめんに、梅肉、蒸し鶏、錦糸玉子、とろろ昆布・大根葉などの具材を彩りよくトッピングしました」とのこと。具だくさんでうれしいですね…!

undefined

まずはつゆを一口。だしがきいた、あっさりとした味わいです。具材の旨みが溶け込んでいて、やさしい味わいの中に深みを感じます。梅肉のほのかな酸味がきいており、後味はスッキリ。だしの旨みを見事に引き立てています。

undefined

続いて、そうめんと梅肉を一口。そうめんは細麺で、なめらかな口当たり。つるつると口の中に入っていきます。梅肉にはだしがしみ込んでおり、酸味は抑えられ、果肉の旨みが楽しめます。ほんのりと感じる酸味がそうめんの甘みとマッチしています。

undefined

蒸し鶏は、ほろりと柔らかい食感。噛むたびに口の中に溢れ出す鶏肉の旨みと、だしの味わいがうまくマッチしています。噛めば噛むほど、素材の旨みを堪能できますよ。

undefined

大根葉を食べてみると、シャキッとした食感で甘みがあり、だしとの相性も抜群。甘い錦糸玉子ややさしい味わいのとろろ昆布など、具材の旨みを存分に楽しめるそうめんに仕上がっていました!

ほっとする味わいの逸品でした

undefined

ファミリーマートで販売されている「梅と蒸し鶏のあったかそうめん」。ほっとするような味わいのそうめんで、身体を温めてはいかがでしょうか。

気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

※店舗や地域によっては取り扱いがない場合もございますので、ご購入の際はご注意ください。