1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたの“本当の魅力”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“本当の魅力”がわかる心理テスト

  • 2022.9.10
  • 106127 views
undefined

自分の魅力って自身ではなかなか気が付かないものですよね。しかし、魅力がわかることでそれを活かした選択ができたり、自分の魅せ方がさらにいい方向に変わってますます魅力的に見えるようになるでしょう。ではさっそく心理テストであなたの「本当の魅力」を探ってみましょう。

あなたは図形が何に見えますか?



1.山

2.帽子

3.スカート

4.逆さまのお皿



1.山に見えた人は「視野の広いところ」

図形が山に見えたあなたの本当の魅力は、視野の広いところかもしれません。自分と異なる意見であっても受け入れることができ、偏った意見に固執することもないでしょう。周りの人が気が付かないことにも気がつきやすいかもしれません。

このタイプの人は、勉強熱心で向学心のある傾向があります。常に情報収集をしていて、新しいことへの興味関心も強いかもしれません。一つのことに熱中するよりも、いくつか並行して取り組む方が新しい発見ができると考えたことはありませんか。

この魅力は、あえて苦手なことに挑戦してみることでさらに発揮できるかもしれません。経験したことを次に活かすことが得意な人なので、自分なりの方法でできることが増えていくでしょう。また、自分が得たことを周囲に教えることでも新しい発見があり、さらに視野が広がっていくかもしれません。

2.帽子に見えた人は「明晰な頭脳」

図形が帽子に見えたあなたの本当の魅力は、明晰な頭脳かもしれません。あなたは物事を計画的かつ論理的に考えることができるでしょう。目先の目標ではなく、長期的な視点で考えることが得意かもしれません。

このタイプの人は、自制心があり自己管理能力も高い傾向があります。明晰な頭脳を持つあなたは、物事の核心をつくことができます。それらができるのは、日頃から自分のことをしっかりと管理できているからです。欲を上手くコントロールし、適切な判断ができることはあなたの魅力でしょう。

この魅力は責任のある立場や、マネジメントできる役割になることで最大限に活かすことができるかもしれません。あなたは動かされるよりも、人を動かすことで自分自身も成長できるタイプでしょう。もっと成長したいなら、今よりも少しプレッシャーのかかることをしてみるといいかもしれません。

3.スカートに見えた人は「所作の美しさ」

図形がスカートに見えたあなたの本当の魅力は、所作の美しさかもしれません。身だしなみや言葉遣い、物を取る仕草などの一つ一つが自然で丁寧な人なのでしょう。

このタイプの人は、物腰の柔らかい品格を持っているでしょう。背筋や指先、足先の動きが美しく、着飾っていなくても品のある印象を持たれやすいかもしれません。あなた自身は表立って目立つタイプではないですが、実は密かにあなたの魅力に気づいている人も多いでしょう。

この魅力を活かし続けるには、自分自身の趣味を楽しむ、教養を深めるなど、磨きをかけるといいかもしれません。そして、周囲への気遣いも忘れないことで、内面も外面もあなたの魅力はより一層輝くでしょう。

4.逆さまのお皿に見えた人は「立ち回りの上手さ」

図形が逆さまのお皿に見えたあなたの本当の魅力は、立ち回りの上手さかもしれません。あなたはオンオフがはっきりしていて、状況や相手に合わせて自然に行動できるようです。

このタイプの人は、要領がよく気遣いがスマートな傾向があります。相手に合わせた言葉遣いや話題、話し方の速度までも熟知しているかもしれません。多くの人に好かれますが、もしかするとみんなの印象はバラバラかもしれません。それほどあなたは上手く生きているのでしょう。

この魅力を活かし続けるには、自分だけの時間や気心の知れた人との時間を作ることがカギとなるかもしれません。立ち回りが上手い人は、オンオフがはっきりしているのでオフの時間も重要です。周囲に合わせない時間を積極的に作るようにしてみてはいかがでしょうか。



ライター:saksak
臨床心理士・公認心理師として、クライエント様のお話をじっくりお聞きし、サポートさせていただいております。また、ライターとしても仕事しております。心理テストで自分の知らない一面を知りたいと思いませんか?新たな発見に繋がる心理テストを書いていきます♪
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる