1. トップ
  2. 恋愛
  3. 英語で【ご提案】は何て言う?「提案書を提出する・提案する」などの英語もご紹介

英語で【ご提案】は何て言う?「提案書を提出する・提案する」などの英語もご紹介

  • 2022.7.26
  • 6757 views

仕事の企画や計画などの【ご提案】は英語で何て言う?

「ご提案」は英語で【proposal】

ここで使われている[proposal]は「計画・提案・申し込み」などを意味する単語で、仕事など改まった場所でよく使われる固い表現です。

例文として、「今回のご提案では、2つの新企画をご紹介します。」は英語で[In this proposal, we will be introducing two new projects.]などと言えばオッケーです。

また、この[proposal]だけで、提案が書かれたドキュメントやファイルである「提案書」という意味にもなるので「提案書を提出する:submit a proposal」なんて英語表現も出来ますよ。

また、動詞として「提案する」は英語で[propose]という単語になり、「新たな戦略を提案します。」は英語で[We propose a new strategy.]などと表現します。

合わせて、仕事のご提案の際の【プレゼンするは英語で何て言う?】をチェック!

元記事で読む
の記事をもっとみる