1. トップ
  2. 恋愛
  3. ネガティブな言葉は癖になる?カップルで気をつけるべきセリフって?

ネガティブな言葉は癖になる?カップルで気をつけるべきセリフって?

  • 2022.7.23

男性を試すようなネガティブな言葉は、実は一度言ってしまえば癖になります。本記事では、カップル間で気を付けるべきネガティブな言葉についてまとめました。


本記事を参考にして、男性と良好な関係を築けるように頑張りましょう。

ネガティブな言葉が癖になりやすい理由

「別れたい」「いいよもう」「どうせやらないんでしょ」など、ネガティブな言葉は一度言ってしまえば癖になりやすいです。


例えば女性が「別れたい」と発したとき、男性があなたと別れたくないと考えているのであれば、男性は女性が離れていかないように必死につなぎとめるでしょう。つまり女性に対して必死になるため、「愛されているな」と幸せになります。


また「いいよもう」といえば、会話や話し合いが強制終了されますよね。話したくないことを話さなくてもよいままになるため、次も言いたくなります。


上記のように、ネガティブな言葉が引き寄せる幸せや安堵が癖になり、何度も発言することに繋がるのです。

相手が傷つく理由

当たり前ではありますが、将来結婚したいと思っている相手から別れたいといわれれば傷つきますよね。


「相手は結婚したいと思っていなかったんだ」と不安になりますし、「ごめん嘘だった」と後から謝られても、しばらくは「心のどこかで別れたいんだな」と思ってしまいます。


一時的に傷つくだけではなく、長い間苦しめられるでしょう。言われすぎれば、男性が女性をフるケースもあるので、なるべく癖にしないのが良し。

癖になったときの対処法

もし癖になってしまったら、ネガティブな発言を別の言葉に言い換えましょう。


例えば「別れたい」を「ごめん、少し頭冷やしたい」に変換するなどです。基本的には頭に血が上っているから言ってしまうため、「少し考えたい」などに変換するのがおすすめですよ。


一度うまく変換できれば、後はほぼ無意識のうちに「頭冷やしたい」など別の言葉を口から出せるでしょう。

相手の立場になって考えよう

ネガティブな言葉を言う前は、相手の立場になってきちんと考えるのがおすすめです。相手が傷つかないか、どのくらい傷つくかを考えましょう。また「言い続けたら別れられるかも」と想像するのも大切。


言葉を上手く変換して、外に放出しましょう。(笹原ゆゆ/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる