1. トップ
  2. 恋愛
  3. 男子が「この女子テキトーだなぁ……」と距離を置きたくなる女子の特徴・4つ

男子が「この女子テキトーだなぁ……」と距離を置きたくなる女子の特徴・4つ

  • 2015.10.15
  • 6784 views

男子でも女子でも「この人ほんとテキトーだなぁ・・・・・・」と思ってしまう人っていますよね。
こういう人とは、表面的な付き合いはできても、深い関係になろうとはなかなか思えません。たとえば悩みごとを相談したりとか、できませんよね。


みんなにニコニコしてノリがよくて、人当たりがいいのは大事だけど、それは一歩間違うと「テキトー」認定につながってしまうので、注意が必要です。


そこで今回は、20代男子30人に「『この子テキトーだわ』と距離を置く女子の特徴」について聞いてみました。

1.「飲もー」ばかり

「会う度に『今度飲もーよ!』ばっかり言ってきて、しかも一回も真剣に『◯日空いてる?』とか誘ってきたことはない。テキトーな奴だなって思う」(大学生/21才)


安請け合いっていうんでしょうか。なんでもノリよく「オッケー!」とか「いいじゃん!」とか肯定的なことを言うけど、結局口だけな人って、信用できませんよね。これもその一種かも。
本当に遊びたい人にだけ「飲もうよ」と言うのが一番いいですよ。

2.相手の大事なことを忘れてる

「『遊ぼう!』って言われて『ごめんその日大事な面接あるって言ったじゃん』って言ったら『あれ、そうだっけ?』とか。
そういう人の大事な予定を覚えてられない人ってムカつくわ」(営業/24才)


こういう人いるー(笑)。「私ちゃんと言ったよね?」みたいなのをすっかり忘れている人。
自分にとって大事なことしか頭に入れてない感じが、まさにテキトーですね。

3.「君なら大丈夫だってー」

「相談とかしてもいっつも『君なら絶対大丈夫だってー』とかばっかり言ってくる人。
どんな相談してもそればっかりだし、真剣に考えてくれてないんだなって思って、相談するのやめる」(公務員/26才)


どんな相談にも、これだけ言っておけばたしかにポジティブだし、聞こえはいいですよね。


でも、一緒に真剣に悩まなくてもすぐに言えちゃうこういうアドバイスは、本気で悩んでいる本にからすると「全然親身になってくれてない」って感じてしまうのかもしれません。

4.友達多い

「ていうか、傾向として友達が多い人は男女限らずテキトーな人が多い気がする。
そりゃ知り合い多ければ、その分一人ひとりに対して使える気持ちが減るから、みんなに対して薄っぺらで上っ面だけはいい態度とってしまうよね」(アパレル/27才)


もちろん友達が多くてもみんなと上手にやっている人もいると思います。


でも、キャパシティがかなり大きい人じゃないと、友達が増えるに連れて、一人ひとりとの関係性も薄くなっちゃうのが普通かもしれません。
じっさいに、友達が少ない人は、その友達とかなり仲良くしてますもんね。

おわりに

どうでしたか? 「テキトー」って思われてしまうと、モテない以前に、男女両方から「大事な友達」って思ってもらえなくなってしまうかもしれません。これはかなり深刻な問題。


人間関係は量だけじゃなくて、質もしっかりと考えなくちゃいけませんね。


(遣水あかり/ライター)

元記事で読む
の記事をもっとみる