1. トップ
  2. 恋愛
  3. 100年の恋も冷める?幻滅した彼女の言動・4選

100年の恋も冷める?幻滅した彼女の言動・4選

  • 2015.10.14
  • 32246 views

「姉や妹がいる」「男社会で育ってきた」など環境によって個人差はありますが、男性には「理想の女性像」というものが少なからず存在するようです。

女性は無理に彼の理想になろうとする必要はありませんが、あまりにも「女性らしさ」が感じられないと別れの原因になってしまうことも。

そこで今回は男性に「幻滅した彼女の言動」についてアンケートを取ってみました。

■1.掃除をしない

「彼女の部屋に遊びに行ったら食べかけのカップ麺や洋服、バッグなどとにかく散乱していた。『掃除しないの?』と聞いたら『私の頭の中では全部使うところに置いてあるから大丈夫』と言われた。せめて人を呼ぶ時くらいは綺麗にして欲しかったです。」(23歳/物流)

「うちの彼女は隅に溜まる埃などを絶対に掃除しない。彼女曰く『どうせまたすぐ溜まるから』だそう。まぁ言いたいことは分かるけどそういうものなのか?と疑問を感じた。」(24歳/印刷)

男性は、自分がだらしない・だらしなくないにかかわらず「女性はきれい好きで清潔」というイメージを持ちがちです。

部屋はもちろんのことバッグの中も汚い人は引いてしまうとのことでした。彼との結婚を意識するならば、ある程度の掃除は心掛けた方が良いかもしれません。

■2.口が悪すぎる

「元カノと些細なことで喧嘩になった時に『てめぇふさげんなよ!』とかなりドスの効いた声で怒鳴られた。『とうとう本性出したか』と一気に冷めました。」(19歳/大学生)

「普段からかなり口の悪い子とかいるよね。『マジ意味わかんねぇし』とか。ちょっと粋がっているのかな?とも思うけど男からするとドン引きです。」(23歳/インストラクター)

どんなに顔が可愛くても口が悪いと魅力が半減してしまいます。普通の言葉遣いをすれば特に問題はないので、普段から意識してみましょう。

■3.度を超えたわがまま

「毎回あれ買ってこれ買ってと言ってきていた元カノ。『今日は無理だよ』というと『○○ちゃんのところの彼氏はお金持ってて良いな』と言われた。俺と付き合っている間も、女友達には誰か金持ちを紹介しろと頼み込んでいたらしい。」(23歳/介護士)

「毎回送り迎えをしろと命令されていた。彼女がオールしても朝には迎えに行かなきゃいけない。逆に俺がオールするっていうと『はぁ?あり得ないんだけど』とキレられる始末。精神的に疲れて別れました。」(28歳/営業)

可愛いわがままなら彼も聞いてくれるかもしれませんが、あまりにも度を越えているものはNGです。自分で出来ることは自分でしましょう。

■4.煙草を吸う

「自分が吸うのは良いんだけど彼女が吸うのは嫌なんだよね~。矛盾しているっていうのは分かっているんだけどさ。」(25歳/編集)

「俺が煙草嫌いと知って吸っていることを2年間隠していた元カノ。匂いとかに気を付けていたのは分かるけれど、それでもやっぱり許せなくて別れてしまいました。」(24歳/製造)

やはり女性の煙草は敬遠されがちなようです。「自分が吸うのは良いけど」というのは、喫煙女子からすれば少し引っかかるところでもあるでしょうが、体にも悪いですしできるのであれば禁煙した方が良いでしょう。

■おわりに

いかがでしたか?もしかしたら彼も言わないだけで心に溜め込んでいるかもしれません。ある日突然彼に『幻滅した』と振られないよう最低限のことは気を付けていきたいものですね。

(和/ライター)

の記事をもっとみる