1. トップ
  2. レシピ
  3. 1935年に作成された見本帳の絵図を用いた、「とらやカレンダー2016」が発売中。

1935年に作成された見本帳の絵図を用いた、「とらやカレンダー2016」が発売中。

  • 2015.10.14
  • 1827 views

とらやカレンダー2016(1500円、税抜)

【さらに写真を見る】1935年に作成された見本帳の絵図を用いた、「とらやカレンダー2016」が発売中。

2015年10月初旬より、「とらやカレンダー2016」(1500円、税抜)の販売がスタートした。「とらや」では、2006年版のカレンダーより、菓子の絵図と菓銘(菓子の名前)などを記した、今でいうカタログのような役割を果たしていた見本帳の絵図をモチーフにしたカレンダーを販売しているが、2016年版は1935(昭和10)年に作成された2冊の見本帳『御菓子見本帳』、『御干菓子見本帳』より絵図をセレクト。見本帳に描かれた菓子を生かすために、無駄なデザインは加えずに製作。和菓子と同じく、紙からスタンドまで全て植物性の自然素材のみを使用することにこだわった。

使用した紙は、「とらやカレンダー」のためにつくられたオリジナルの「和花紙(わかし)」。やわらかな色味が見本帳の絵図を引き立て、また、ぬくもりを感じる木製のカレンダースタンドは和花紙の風合いと見事に調和する。

「とらやカレンダー2016」

価格/1,500円(税抜) 

販売店舗/とらや直営店、一部百貨店など

問い合わせ先/0120-45-4121(受付時間9:00 ~18:00)

www.toraya-group.co.jp/

参照元:VOGUE JAPAN

の記事をもっとみる