1. トップ
  2. 恋愛
  3. 子どもたちの成長を見届けて逝ったネコ、家族とのきずなに涙があふれる

子どもたちの成長を見届けて逝ったネコ、家族とのきずなに涙があふれる

  • 2022.7.14
  • 2737 views

結婚や出産などライフスタイルに変化がある前からペットとともに暮らしてきた人は、赤ちゃんとペットが仲良くしてくれるか心配になりますよね。子どもとペットの相性は家庭によりさまざまですが、中にはペットと子どもたちが家族としての強いきずなで結ばれていた家庭もあります。実際にペットと一緒に子育てをしてきたママの体験談を通して、子どもとペットの付き合い方を考えていきましょう。

子どもの誕生から成長を見守る、先住ペットの話

家族として、人間たちと時間を過ごしてくれるペット。ペットと暮らし始めたあとにライフスタイルが変化し、結婚や転居などを迎えた方もいることでしょう。とくに出産では、ペットと赤ちゃん双方の過ごし方をどのようにすればよいか悩みますよね。

漫画『モエナ家のポーちゃん(@keikomoenaさん作)』では、モエナ家にもともと飼われていたネコ、ポーちゃんの目線で子どもが生まれたときの様子が描かれています。

ポーちゃんは生まれたばかりの息子・ぼっちゃんに嫉妬をして粗相を繰り返したものの、2人目となる娘の出産を機に、ぼっちゃんとのきずなが深まったようです。

ペットと家族のきずなを感じる、ママたちのエピソード

ペットのいる家庭のママは、産後どのようにペットと赤ちゃんと過ごしたのでしょうか。ペットたちの現在のようすも教えてくれたエピソードをご紹介します。

最初はすねたけれど、今は大丈夫
産まれる前からフレンチブルドッグ飼ってます!子供が産まれるまでは犬が1番可愛がられてましたが二番になってしまって最初は拗ねていました。
ですが今では触られてもまったく興味ないような感じです(笑) qa.mamari.jp

イヌを飼っているママからの体験談です。ずっと一番にかわいがられていたのに、ママもパパも赤ちゃんのお世話にてんてこ舞いで、寂しくなってすねてしまったのでしょうか。

子どもがまだ小さいころはペットが寂しがる家庭があるのですね。しかし、時間がたてばペットもその生活に慣れ、子どもを敵対視することはなかったようです。

出産前にネコと話をした
猫♀🐱を飼っています。
出産前にお話をしておきました。猫は、引っ越し等大きな変化の前にお話しておいてあげた方が良いと聞いたので🍀私が娘中心になってしまうので、たまに大運動会でストレス発散してます😅でも危害を加えたりはしません💡初めは私が神経質になっていましたが、今は仲良くお昼寝しています😊 qa.mamari.jp

ネコを飼っているママの体験談です。人間も突然新しい変化が起こるよりも、あらかじめどんなことが始まるのか知っておいたほうがスムーズに生活できますよね。

ペットにとっても、お話を聞いておくと心の準備ができるのかもしれませんね。飼い主のママが、ネコを立派な家族として扱っていることがわかるエピソードでした。

今は子どもと仲良くお昼寝をしているとのこと。ネコと子どもも家族としてきずなで結ばれているのですね。

ネコ2匹と子ども2人を子育て中
子供が産まれる前から猫2匹います。
1人目の子供が赤ちゃんのうちは、猫を夜だけ別の部屋に隔離していました😂💦
昼間、猫1匹は赤ちゃんをこわがって近寄らず、1匹は赤ちゃんが泣くと寄り添って寝たりしてくれました。

2人目の子供は最初から昼も夜も猫自由にしていました。 qa.mamari.jp

1人目出産後と2人目出産後でペットの過ごし方が変わったママの体験談です。1人目のときはママもネコたちもドキドキしながら過ごしていたけれど、2人目のときはマイペースに過ごしていたようです。

ペットにとっても、家族が増えるのが2回目となれば少し慣れたのかもしれませんね。

ペットと赤ちゃんの距離の取り方は家庭によってそれぞれです。ペットは思いもよらない行動をすることがあるため、赤ちゃんがケガをすることがないように配慮して考えましょう。

ペットも大切でいとおしい家族

息子・ぼっちゃんと娘・お嬢ちゃんが少し大きくなったころ、ポーちゃんは事故にあい命を落としてしまいます。多くの動物は人間よりも寿命が短く、人間がその最期をみとることは少なくありません。

ペットたちの短い生涯を思うと切ないですが、その愛らしい姿や家族の心を癒やしてくれたさまざまな思い出は、子どもたちの記憶にずっと残り続けることでしょう。

著者:くわっち

元記事で読む
の記事をもっとみる