1. トップ
  2. ファッション
  3. ゆったりワンピはNG!? 妊婦におすすめの“マタニティウェア“3選

ゆったりワンピはNG!? 妊婦におすすめの“マタニティウェア“3選

  • 2015.10.12
  • 73769 views

【ママからのご相談】

もうすぐ妊娠6か月の妊婦です。妊娠5か月を過ぎてから急にお腹が大きくなりました。大きなお腹でどんな洋服を着ていいのかわからず、ワンピースばかり着ています。できればお腹をオシャレにカバーできたらいいなと思っています。どんなお洋服を着たらいいのでしょうか?

●A. ゆったりとしたワンピースは太って見えてしまい、逆効果です。

ご相談いただきありがとうございます。元アパレル販売員のママライターましゅままです。

妊娠してお腹が大きくなっても、できるだけ好きなようにファッションを楽しみたいですよね。そして、オシャレにお腹を隠せたら言うことなし。“The妊婦さん”というようなワンピースは大きなお腹でも着替えが楽ですが、お腹のシルエットがそのまま出るので、お腹の大きさが強調されてしまいます。

今回は、妊婦さんがオシャレにお腹を隠せるおすすめファッションアイテムを、先輩ママの体験談と合わせてご紹介します。

●妊婦さんにおすすめのファッションアイテム3選

●(1)おへそのあたりで切り替えのトップス・ワンピース

『お腹のあたりに切り替えがあると、お腹の大きさがカバーできるみたいで、オフィスでは切り替えワンピースを着用していました』(30代ママ)

お腹の中心での切り替えのあるワンピースは、ナチュラルに大きなお腹をカバーしてくれるのでおすすめです。また、お腹が大きくなってくると、長めの丈のチュニックなどに頼ってしまいがちですが、あえて少し短めのトップスを合わせて、お腹の中心で切り替えを作ることで、大きなお腹がわかりにくくなります。

●(2)ショートパンツ・細めレギンス

『ショートパンツが意外にも重宝しました。なんにでも合わせやすいし、お腹とのバランスが取れて足が細く見えるんです!』(20代ママ)

「え!? 妊婦さんが足のラインを出すの?」と思ってしまう方もいると思いますが、お腹の大きな妊婦さんが足首までワンピースやスカートで覆ってしまうと、全体的にまんまるな印象を与えてしまいます。ショートパンツや細めレギンスをボトムスに選び足を出すことで、全体のバランスが整うのです。足も細く見えますよ。ショートパンツを履く場合は足が冷えないように、タイツを着用しましょう。

●(3)ボーイフレンドシャツ

『大き目のシャツが妊娠中・産後も大活躍でした。数枚持っていて間違いはないです』(30代ママ)

流行中のボーイフレンドシャツは、メンズライクなデザインとサイズが特徴です。かなりゆったりとしているので、大きなお腹の妊婦さんが着ても自然です。授乳中も着用できるのも大きなメリット。

●妊婦さんが洋服を購入する際は必ず試着を

出産して母乳育児が始まると、前開きの洋服ばかり着ることになるので、妊娠期間はファッションを思いっきり楽しめるラストスパートです。お腹が大きいと、想像とはかなり違った着心地になることもあるので、お洋服を選ぶ際は必ず試着をしてくださいね。

●ライター/ましゅまま(ママライター)

の記事をもっとみる