1. トップ
  2. 恋愛
  3. ピルを使用する私に母が「避妊することなんてあった?」→もっと多くの人に知ってほしい…

ピルを使用する私に母が「避妊することなんてあった?」→もっと多くの人に知ってほしい…

  • 2022.7.8
  • 25063 views

女性特有の生理の大変さ。 同じ女性同士でも、生理の悩みを相談することに抵抗感がある方もいるでしょう。 人によって生理の悩みもさまざまなこともあり、デリケートな話題でもありますよね。 今回は、読者から寄せられた「生理に関するモヤモヤ体験談」をご紹介します。

ピルについて母は……

kahogosugirugiboniakireru

ピルについて母と意見の相違があり、理解を得るのに苦労しました。 私は生理が重く、産婦人科で低用量ピルを処方してもらってから、問題なく生活を送れるようになりました。 低用量ピルを処方してもらったと母に知られると、「どうして必要なの?」「避妊しないといけない様なことあったの?」と聞かれ……。 ピルの服用に理由がいるのかと驚きました。 広い女性の年代に、低用量ピルが生理の改善にもなると知ってほしいです。 (30代/パート/女性)

ピルへの理解が必要……

同じ女性であってもピルを服用していなければ、分からないことが多いかもしれません。 「ピル=避妊」のイメージが強いこともあり、投稿者さんのお母さんは心配だったのでしょう。 ピルに抱く印象は多種多様ですが、幅広い用途を理解することでこうしたモヤモヤも減っていくかもしれませんね。 皆さんはこのエピソード、どう感じましたか? ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 (恋愛jp編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる