1. トップ
  2. 恋愛
  3. マリッジブルーかも...「結婚が怖い」と感じたときの対処法4つ

マリッジブルーかも...「結婚が怖い」と感じたときの対処法4つ

  • 2022.7.8
  • 1308 views

愛する人にプロポーズをしてもらい、結婚できるようになると、世間からは幸せの絶頂にいるように見えますよね。ですが、本人が必ずしも幸せを感じているとはかぎりません。


婚約や結婚という未知の世界に足を踏み出し、混乱したり怖いと感じたりしている可能性もあるのです。
その場合、いったいどうすればよいのでしょうか。


今回は結婚が怖いと感じたときの対処法を4つピックアップしてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

まずは自分と向き合う

結婚に対して怖いと感じたならば、まずは自分の心の中と向き合いましょう。具体的に結婚のどのような点に怖いと感じているのでしょうか。漠然とした恐怖心を放置しておかないで、紙に箇条書きで怖いと感じることを書いてみましょう。


その上で、そのひとつひとつの解決策を紙に書き込んでみるだけでも、不安や恐怖心がやわらぎます。

彼氏のいい所を見る

彼氏のいやな部分ばかり急に目に付くようになり、それが原因でマリッジブルーになってしまうこともしばしばあります。そのようなときは、「これはあくまで一時的な感情にすぎない」と自分に言い聞かせましょう。


また、彼の悪い部分を上回るほどの良い部分を紙に箇条書きしてみてはいかがでしょうか。

深く考えない

彼氏のことを深く愛していて、結婚することに抵抗感がないのならば、結婚に恐怖を感じていても深く考えないようにするのが一番です。結婚という未知の世界におびえているだけでしょう。


結婚の準備は色々と忙しいので、忙しくしているうちに、自然に結婚に対する怯えが消えていくはずです。

彼氏の悪口を聞かない

「本当にこの人と結婚していいの?」と感じているときに彼氏の悪口を聞くと、気持ちがぐらついてしまいがち。そうならないように、彼氏のことを悪く言う人からは離れましょう。また、彼氏に今の気持ちを素直に話して、しっかりと受け止めてもらうことも大切です。

マリッジブルーを乗り越えよう

今回はマリッジブルーになったときの対処法についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。誰しもマリッジブルーにはなるものです。彼氏との結婚に不安や恐怖を感じたら、彼氏に素直に相談し、優しく包み込んでもらいましょう。(もんもーる/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる