1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【心理テスト】図形の見え方でわかる!あなたの「ピンチのときに発揮される能力」は?

【心理テスト】図形の見え方でわかる!あなたの「ピンチのときに発揮される能力」は?

  • 2022.7.7
  • 30116 views

どんな人間にも眠っている能力や才能があります。

それらが発揮されるのは、たいていピンチの時です。

あなたはいざというときに、どのような能力を発揮するのでしょうか?

そこで今回は、図形のモチーフが何に見えるかによって「あなたのピンチのときに発揮される能力」がわかる心理テストを紹介します。

Q.上の図は何に見えますか?直感でひとつ選んでください。

A:コック帽
B:パン
C:カリフラワー
D:山

あなたはどれを選びましたか?

A:「コック帽」を選んだあなた

【直感で道を切り開く】

普段は自分の判断でしっかり物事を進めていくタイプですが、緊急事態においては、直感に任せて道を切り開く力があるようです。

冷静に物ごとを判断し、理論的に考える「いつものあなた」とは異なり、いざとなると、その時のノリやひらめきを大切にします。

直感の方が理屈よりも正しいこともありますが、選択の意味を考える余裕があると、周囲を納得させやすいかもしれません。

B:「パン」を選んだあなた

【信じられない行動力を発揮】

あなたは、機転が利く頭脳派タイプ。

物ごとを理知的に進められるでしょう。

いつもは我関せずの態度を決め込んで淡白なフリをしているけれど、緊急事態においては、人を傷つけたくないし傷つきたくない繊細な性格になってしまう傾向があるようです。

いざとなると率先して人のために動くあなたのギャップに、感動する人も少なくないはず。

ピンチのときの行動力は随一です。

C:「カリフラワー」を選んだあなた

【カリスマ性を発揮して周囲を導く】

あなたは、日常生活において「天然」なところをもっているようです。

一方で、緊急事態においては、人生の選択を自分で行うリーダータイプ。

いざとなると、カリスマ性を発揮しますが、リーダーになるのは、かなりストレスがかかるもの。

いつものあなたは、省エネモードよろしく、リーダーなんてまるで向いていない天然を装っているのでしょう。

周りの人達は、そんなあなたをちょっと怖い人と思っているかもしれません。

D:「山」を選んだあなた

【スピーディーに決断する】

あなたは、日常生活においては真面目ゆえに優柔不断な性格の持ち主。

でも、緊急事態になると、あまり深く考えず、「こう」と決めたら突き進むタイプになるようです。

いつものあなたからは想像できないくらい、短時間で決断を下せるでしょう。

もしかしたら、時間があるために優柔不断になり悩んでしまうのかもしれません。

猪突猛進で生きていく方が、チャンスをつかめるタイプです。

あなたにも隠れた才能があるかも?

「火事場の馬鹿力」という言葉のとおり、人はピンチの時になると自分でも予想だにしなかったパワーを発揮することがあります。

危機的状況になると、リミッターが外れて眠っている自分の能力が覚醒するということなのかもしれません。

人は自分で思っている以上の才能があります。

あなたもいざというときには、すごい力を発揮するのかも?

(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる