1. トップ
  2. ネイル
  3. こんな用語、知っているとお得かも?ネイルケア・スカルプ関連用語集

こんな用語、知っているとお得かも?ネイルケア・スカルプ関連用語集

  • 2015.10.11
  • 1187 views

【イットネイル】ネイルサロンには、ネイルケアやネイルアートに関するさまざまな専門用語があります。今回は、知っておくとお得・便利なネイルケア・アート用語とその解説を集めてみました。

ネイルの専門用語

【イットネイル】ネイルサロンには、ネイルケアやネイルアートに関するさまざまな専門用語があります。

これらの用語の中にはセルフネイルに共通したものも多くありますが、中にはネイリストにしか良く使われていないようなより専門的な用語やマイナーな用語もいくつかあるのです。

ネイルサロンによく通う人や、将来ネイリストを目指している人は、これらの用語を覚えておくと便利です。

今回は、知っておくとお得・便利なネイルケア・アート用語とその解説を集めてみました。

ネイルケア関連用語

・ウォーターケア

ぬるま湯を入れた専用の容器に指を入れたうえで行われる甘皮処理(キューティクルケア)のことです。
ぬるま湯には、キューティクルをやわらかくさせる効果があります。

出典:http://itnail.jp

・ドライケア

上記のウォーターケアとは反対に、爪や皮膚が乾いた状態で甘皮処理を行います。
特にジェルネイルやスカルプチュアの前には必ずドライケアをします。

出典:http://itnail.jp

・シルクラップ

シルクラップと呼ばれるビニール状のシートを使って、爪を補強する技術やシートのことをいいます。
割れてしまった爪の修正・補強ができます。
シルクラップはシルク繊維を含み、二枚爪にもよく使われています。

出典:http://itnail.jp

スカルプ関連用語

・アーティフィシャルネイル

「人工爪」の総称ですが、中でもスカルプチュアのことを指す場合が多いです。
アクリル・ジェルなどで作ったエクステンションやチップによって人工的に作られた爪が代表的です。
またこれらの人工爪で自爪を補給することをアーティフィシャルネイルと呼ぶことも多いです。
ネイリストの間でもあまり使われない珍しい用語です。

出典:http://itnail.jp

・プレバレーション

スカルプチュアやジェルネイルの前に行う処理をまとめてこう呼びます。
ネイルの持ちを良くする為の大切な事前処理です。

出典:http://itnail.jp

・エクステンション

爪の長さを出すための技術の総称です。
スカルプチュア以外にも、チップやジェルネイルなどを使って人工的に爪を長くするような技術をまとめてこう呼んでいます。

出典:http://itnail.jp

これ以外にもネイルならではの用語たくさんあります。

いずれもネイル好きさんなら、覚えておいて損はありませんね。

Itnail編集部

の記事をもっとみる