1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 家で習慣付けないと幼稚園の集団生活で困ることがある!?【シャトー家の観察絵日記 Vol.24】

家で習慣付けないと幼稚園の集団生活で困ることがある!?【シャトー家の観察絵日記 Vol.24】

  • 2022.7.1
  • 4792 views

こんにちは、シャトーとん奈です。

今日は息子のトイレの話です。

皆さんのお子様はトイレのお悩みないですか?

■え? 朝おうちで排便を済ませる!?

我が息子は問題なし!

快便っ子!!!

そして、出したくなったらどこのトイレでも問題なく出せる!

外出先だとちょっと面倒でもあるけど、「トラブル知らずで楽~」と思ってました。

でも…幼稚園に入園直前に言われちゃったんです…

息子は生まれてからほぼ快便で、自分がしたいタイミング以外でトイレに座ったことがありません。

便意をもよおすためにトイレに座るという経験がないので、出すためにトイレに座る、ができるのか…と不安になりました。

■出発前にトイレができるように練習開始!

案の定、便意を促すためにトイレに座り続けることができない! 「出ないから嫌だ!」とすぐにトイレから出てしまいます。

ただ、なんとなくのトイレのサイクルは出来上がりつつあるのか朝9時前後に自分から言い出すことは多かったです。

でも、幼稚園にしても幼児教室にしても9時開始が多いため言われたときはもう移動中で、「さっきトイレに行ったときに出してくれたら…」と思うこともしばしば。

何回もトイレに座って便意をもよおすように…とチャレンジするも息子に拒否される日々。

ママ友に相談してみたり。

出ても心配、出なくても心配…、なかなかうんち問題は大変です…。

「私、どうだったかな?」「お母さんは私たちのときどうしてた?」と実母に相談してみたら、「もう忘れたわよー!」と笑われてしまいましたが、実母が子どもの頃に言われたことはしっかり覚えてました。

幼稚園集団生活が目前に迫ってきてることもあり、入園予定の未就園児クラスの先生にも相談しました。

幼稚園の未就園児クラスの先生にも、母子分離タイムでの息子のトイレ問題でご迷惑をおかけしているはずなのに、「今は登園前に出せなくても大丈夫ですよ」と、こちらが安心できる言葉をかけてくださり、ありがたかった!

おかげで、登園前にトイレに座るように促しつつも、できなくても気持ちにゆとりを持てました。

■入園後、幼稚園ですることが続き悩みの種に…

幼稚園に入園しても登園前に排便をすることは少なくて、幼稚園の先生たちのお世話になっていました。

息子は緩めの便でお尻を何度も拭かなくてはならず、親の私でも時間がかかります。拭き取れていないと、「お尻が痛い」と後から訴えられることもありました。

保育中の幼稚園の先生が、そんな息子のお尻を拭くのは大変だったと思いますし、先生は「大丈夫ですよ」と言ってくれていましたが、いつも申し訳なく思っていました。

その後、忙しい先生たちの手をわずらわせてることの申し訳なさや息子から降園後に「お尻が痛い!」と頻繁に泣かれるので、やっぱり登園前に排便は終わらせたほうがいいと判断し、朝トイレに座ってからより熱心に指導していきました。

「おうちでうんちした方が、お尻が痛くなりにくいと思うよ」と言うと、本人も頑張ってトイレに座るように。

すぐに排便できるようになったわけではなく、登園途中で家に舞い戻る日も多かったのですが、そういった習慣を続けて行くうちに…

排便をしてから登園できる日が増えてホッとしています。

本人が出す気がなくても「うんちが出るように座っておいで」というと、座り続けると出る…。やはり習慣もあるんですね。

しかし今は幼稚園の登園時間に合わせての排便タイムになっているので、小学生になったらまた時間がずれてしばらくは苦労しそうです。

「学校でしたくなったら今の子もからかわれたりするのかな?」とか、今から先の心配も出てきてしまうのでした。

(シャトー とん奈)

元記事で読む
の記事をもっとみる