ツンデレな人は、普段はツンツンとした冷たい態度なのに、ふとした時にデレデレとした甘えた態度に急に変わることがあるでしょう。もしかすると、照れ隠しなのかもしれません。では、あなたは一体どれくらいツンデレな人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。
1.ダイヤモンド
2.クナイ
3.独楽(こま)
4.そろばんの玉
1.ダイヤモンドに見えた人は「ツンデレではない人」
図形がダイヤモンドに見えた人は、ツンデレではない人でしょう。あなたが人に対して、ツンツンすることはないようです。誰に対しても優しくできるでしょう。また、あなたも相手にもっと優しくして欲しいと思っているのではないでしょうか。
このタイプの人は、甘えん坊でしょう。人のことを頼りにすることが多いようです。相手が優しく対応してくれて、あなたを受け入れてくれたことがわかるととても嬉しいのかもしれません。
あなたは誰にでも優しく、誰からも優しくされるようです。ツンとしなければいけない場面はないのかもしれません。ただ、誰にでもデレデレしてしまうと、あなたが自分に好意を持っていると勘違いしてしまう人もいそうです。
2.クナイに見えた人は「あまりツンデレではない人」
図形がクナイに見えた人は、あまりツンデレではない人でしょう。人に対して冷たい態度は取らないけど、甘える態度も取らないのかもしれません。人に甘えることは、自分の弱みを見せることだと思っているのではないでしょうか。
このタイプの人は、サバサバしているようです。人間関係はあっさりしているのかもしれません。あまり感情的に深く関わらないようにしているのかもしれません。そのため、人間関係で悩むことはないのではないでしょうか。
あなたはあまり感情を出さないので、何を考えているかよくわからない人と思われていることもありそうです。ネガティブな感情は出さなくてもよいですが、ポジティブな感情はたくさん出してよいでしょう。そうすることで、あなたという人を周りの人がもっと知ってくれるでしょう。
3.独楽に見えた人は「ややツンデレな人」
図形が独楽に見えた人は、ややツンデレな人でしょう。あなたは好きな人の前でだけ、ツンデレになるようです。相手のことを意識すればするほど、緊張してしまいツンとした態度になってしまうのかもしれません。
このタイプの人は、プライドが高いのかもしれません。もし好きな人との関係が上手くいかなかったら、恰好が悪いと思ってしまうのではないでしょうか。なかなか自分からはアプローチができないようです。
好きな人の前でツンとしてしまうと、あなたが相手に好意を持っていないと勘違いされてしまうかもしれません。勇気を持って、甘えてみるとよいかもしれません。あなたと相手の距離は一気に縮まるのではないでしょうか。
4.そろばんの玉に見えた人は「ツンデレな人」
図形がそろばんの玉に見えた人は、ツンデレな人でしょう。ツンツンしている時とデレデレしている時のギャップがすごいようです。まるで別人のように見える時があるのかもしれません。
このタイプの人は、恥ずかしがり屋のようです。あなたが一見冷たそうに見える態度を取ってしまうのは、恥ずかしいからかもしれません。本当は嬉しかったり相手に好意を持っていたりするようですが、なかなか素直になれないのではないでしょうか。
あなたのツンデレのギャップの魅力にはまってしまう人がいるようです。あなたにどんなに冷たくされようとも、後でとても優しくされることがわかっているので、そんなあなたの魅力にますます陥ってしまうのかもしれません。
ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!
編集:TRILLニュース