人目を気にしがちな人は、相手にどう思われているかということが気になるでしょう。気にしすぎると、無駄なストレスを感じたり自分らしく振舞えなくなってしまうかもしれません。では、あなたは一体どれくらい人目を気にする人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。
1.UFO
2.目玉焼き
3.帽子
4.フリスビー
1.UFOに見えた人は「人目を気にする人」
図形がUFOに見えた人は、人目を気にする人でしょう。自分が人にどう見られているかということがすごく気になるようです。人に嫌われたくないという気持ちも強いのかもしれません。
このタイプの人は、繊細でしょう。人の変化や様子の違いなどに気づきやすい鋭い観察力があるようです。その人が何を考えているかがわかるので、さりげない気遣いができるのかもしれません。一方で、繊細すぎて傷つきやすいというところもあるようです。
たとえ、あなたが一人の人からよい印象をもらえなかったとしても、あなたには何も損はないでしょう。実際に、あなたの生活に影響することはないでしょう。割り切って考えてみれば、それほど人目を気にしなくなるかもしれません。
2.目玉焼きに見えた人は「あまり人目を気にしない人」
図形が目玉焼きに見えた人は、あまり人目を気にしない人でしょう。誰にどう思われようと、自分は自分と思っているようです。人目を気にしていたら、自分のやりたいことは何もできないと思っているのではないでしょうか。
このタイプの人は、信念があるようです。他人の意見に左右されずに、自分のやりたいことを貫こうとするようです。それでも人目が気になってしまう時は、なるべく自分のことに集中しようとするのかもしれません。
もしあなたが自信がなくなって人目が気になってしまうことがあったら、もう少し楽観的に考えてみるとよいでしょう。多少の失敗をしても「まあいいや、いつかみんな忘れるし大丈夫」と思えばよいかもしれません。
3.帽子に見えた人は「やや人目を気にする人」
図形が帽子に見えた人は、やや人目を気にする人でしょう。自分が出すぎていないか、場違いではないか、ということを気にするようです。上手く周りに溶け込もうとしているのではないでしょうか。
このタイプの人は、協調性のある人でしょう。いつも周りをよく見ていて、空気を読んでいるようです。周りの人に気を配りながら、周りに合った発言や行動をしようとするのかもしれません。
全員から好かれようとしなくてよいでしょう。もしあなたを認めてくれない人がいたとしても、それは自然なことでしょう。少人数でも自分のことを理解してくれる人がいれば十分と考えればよいのではないでしょうか。
4.フリスビーに見えた人は「人目を気にしない人」
図形がフリスビーに見えた人は、人目を気にしない人でしょう。人目を気にしていないので、自分のやりたいように自由に振舞えているのかもしれません。大胆な行動もできるのではないでしょうか。
このタイプの人は、自分に自信があるようです。自分にはできるとか、自分は間違っていないという確信を持っているようです。そのため、いつも堂々としているでしょう。他者からの評価は気にしないで、自分を正しく高く評価することができるでしょう。
あなたは自分のペースでどんどん自分の好きなことをするでしょう。しかし、まったく人目を気にしないのも、自分だけの世界に入り込みすぎてしまうかもしれません。ほどほどに人目を気にすることは、緊張感があったり色々な視点があったりと、よいこともあるのではないでしょうか。
ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!
編集:TRILLニュース