1. トップ
  2. 恋愛
  3. ダメだって分かってるよ!出来心で浮気をしてしまった時の対処法

ダメだって分かってるよ!出来心で浮気をしてしまった時の対処法

  • 2022.6.27
  • 2437 views

浮気はダメだと分かっていたけれど、出来心で浮気をしてしまったという女性もいますよね。彼氏のことを裏切ったことを後悔している女性もいるでしょう。


彼氏と別れたくない場合、絶対に浮気したことがバレないようにしたいと考えることありますよね。墓場まで持っていく秘密にしておく必要があります。


そこで、浮気をしてしまったときに彼氏にバレない方法について紹介します。浮気バレに怯えている女性は、参考にしてみて下さい。

彼を一途に愛する女性を演じる

浮気は彼氏から疑われることによってバレやすくなります。彼氏があなたのことを疑う余地もないくらい、彼氏を一途に愛しましょう。


一途な女性だというイメージを与えることが出来れば、「俺の彼女は大丈夫」だと勝手に安心してくれます。テレビで浮気の話題が出た時にも「浮気するなんて信じられない」なんて発言すると良いでしょう。


注意するべきなのが、いきなり一途になることです。今までと態度が変わり過ぎると、彼はその変化を怪しく感じます。時間はかかりますが、徐々に一途さをアピールして彼からの信頼を勝ち取りましょう。

彼氏の浮気は許さない

彼氏が他の女性と遊びに行くなどの行動をしたときは、彼に厳しく注意しましょう。浮気を許さないという態度を示すことで、浮気が嫌いな女性だと思わせることができます。


自分は浮気したのにと矛盾を感じるかもしれませんが、有効な手段なんです。自分が浮気したからと言って彼の女性関係に寛容になってしまうと、逆に怪しいと彼に思われてしまいます。
自分の罪悪感に蓋をして、彼氏の異性関係には厳しくして下さい。

浮気相手に口止めしておく

あなたが浮気したことについて黙っていたとしても、浮気相手がだれかに話すことで情報が漏れてしまうことがあります。そこで、浮気相手に口止めをしておきましょう。


「秘密にしてね」とお願い風に言ってしまうと、相手によっては今後も関係を迫ってくることがあります。「バレるとお互いにやばいね」など、相手に危機感を持たせるような言い方にすると、浮気相手も言ったらいけないという気分になりますよ。

浮気はダメ!

浮気をしていることを後悔しているのであれば、二回目の浮気は絶対にしないようにして下さい。浮気をしたくなったのであれば、彼氏との関係を清算してから他の男性と関係を持ちましょう。


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる