1. トップ
  2. 「アレンジ自在...!」業務スーパーの“321円冷凍中華パン”が便利。1個でも大満足の逸品です!

「アレンジ自在...!」業務スーパーの“321円冷凍中華パン”が便利。1個でも大満足の逸品です!

  • 2022.7.15
  • 8011 views

業務スーパーでは、「台湾カステラ」や「冷凍芋圓(ユーユェン)」などアジアのユニークな食品が続々と発売されています。今回ご紹介するのは冷凍コーナーで見つけた新商品。その名も「中華小麦パン饅頭」です。

気になり購入したので、詳しく実食レポします!

業務スーパーの「中華小麦パン饅頭」を実食!

undefined

こちらが、業務スーパーの「中華小麦パン饅頭」(税込購入価格321円)です。

中国の伝統的な蒸しパンである饅頭(マントウ)が6個入っています。

undefined

もっちり、ふわふわとした食感が楽しめる中華小麦パンとのこと。温めてそのまま食べるのはもちろん、お好みの具材をサンドするといったアレンジができるのも嬉しいです。

undefined

カロリーは、1個当たり174kcalです。

冷凍のまま加熱するだけの簡単調理!

undefined

早速、調理してみましょう。調理方法は電子レンジと蒸し器の2パターン。

undefined

では、袋から出してみます。

undefined

サイズは、一般的なロールパンのような大きさ。測ってみると約7cmでした。

undefined

今回は、電子レンジで調理します。凍ったままの中華小麦パン饅頭を、水にくぐらせます。その後、耐熱皿の上に乗せ、ラップをして1個当たり500Wで1分加熱してみましょう。

もっちりふんわり!食べ応えもバッチリ!

undefined

完成しました。見た目は白くて、表面に艶があります。ふんわりしていて、美味しそう…!

undefined

触ってみると、ムチムチ!弾力があって気持ちのいい感触です。鼻を近づけてみると、小麦の香りが漂いました。

undefined

割ってみると、蒸気がふわーっと立ち込めてきます。中は密度いっぱい!パクッと口に含むと、もっちり、ふんわり。ほんのりと優しい甘みを感じます。

嚙みしめるほどに、小麦本来の香りを味わえました。甘みは控えめなので、惣菜系のおかずをサンドしてもよさそう。

お惣菜系にもスイーツにもアレンジできる!

undefined

お惣菜系にマッチしそうと感じたので、角煮とレタスをサンドしてみました。

中華小麦パン饅頭はむっちりしているので、カットするときも崩れにくいのが便利です。そして、1個でも満足感バッチリ!

undefined

アツアツの中華小麦パン饅頭に、ひんやりしたバニラアイスを添えた組み合わせもバッチリでした。中華小麦パン饅頭に口の中でとろけたバニラアイスの甘味が加わり、立派なスイーツに。

中華小麦パン饅頭は、全部で6個入り。他はどんな風にアレンジしようか、ワクワクしてきます!

むっちりホカホカな中華小麦パン饅頭を頬張って!

undefined

業務スーパーの「中華小麦パン饅頭」は、そのまま食べても、お惣菜サンドイッチ風にもスイーツとしてもアレンジできる万能な冷凍パンです。調理方法が簡単な点もポイントです!

業務スーパーに立ち寄ったら、ぜひチェックしてみてくださいね!

※掲載している価格は筆者による税込購入価格です。実際の販売価格は店舗により異なりますので、ご購入の際はご注意ください。