積極的な人は、あまり自分でブレーキをかけることなく、色々なことに飛び込んでいく力があるでしょう。逆に消極的な人は、自分で自分にブレーキをかけてしまい、手に入れたかったものを逃すことも多いかもしれません。あなたはどちらのタイプでしょうか?探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.プリンタ
2.マーカーペンの先
3.犬小屋
4.トイレットペーパーホルダー
1.プリンタに見えた人は「やや積極的な人」
図形がプリンタに見えた人は、やや積極的な人かもしれません。どちらかというと、自分からどんどん一歩踏み出していけるほうではないでしょうか。失敗を恐れたりする気持ちはあるため、ブレーキがかかることはありますが、意識的に勇気を出して積極性を出していそうです。
このタイプの人は、頑張り屋で一生懸命にやっているときの自分が好きかもしれません。だから、少し先が読めなくて逃げ出したい気持ちになったとしても、自分から奮起して飛び込もうとすることができそうです。自分で積極的な人になろうと努力できる人なのでしょう。
緊張していても不安を感じていても、それをあまり表には出さず、思い切って積極的に行動しようとするところが、あなたの魅力になっているかもしれません。とても勇気のいる行動ですし、心の負荷もかかりますが、そうやって頑張ることで、得ているものが多いのではないでしょうか。
2.マーカーペンの先に見えた人は「積極的な人」
図形がマーカーペンの先に見えた人は、積極的な人かもしれません。自分からどんどん飛び込んでいって、怖いものなしなところがあるのではないでしょうか。先が見えないことでも、あまりブレーキがかかることなく、飛び込んでいける人かもしれません。
このタイプの人は、猪突猛進的なところがあり、あまり物事を深く考えたりはしないでしょう。とにかく目の前にあることはやってみようとするのではないでしょうか。知らない人にもどんどん声をかけていきますし、やったことがないこともやってみようとするでしょう。
失敗することも多いでしょうし、やめておけばよかったと後悔することもあるでしょう。それでも、あなたは積極的に行動していくことをやめようとはしないはずです。だからこそ、多くのものを得ていますし、エネルギッシュで明るく魅力的に見えるのではないでしょうか。
3.犬小屋に見えた人は「消極的な人」
図形が犬小屋に見えた人は、消極的な人かもしれません。何かをしようと思っていても、すぐにブレーキがかかってしまうのではないでしょうか。一度ブレーキがかかると、動くことをやめてしまうことが多いかもしれません。
このタイプの人は、小心者でビビリなところがあるでしょう。物事をよく考える人ですので、やる前にあらゆる想定をしていたりするかもしれません。考えれば考えるほどリスクが目につくようになり、どんどん自分に対してのブレーキを強めてしまっていそうです。
だから、他人に声をかけるのも躊躇しますし、初めてのことに取り掛かるのも、とても遅くなってしまいがちでしょう。やらずに済ませようとすることのほうが多いかもしれません。消極的ゆえ失敗は少ないですが、逃していることも結構あるのではないでしょうか。
4.トイレットペーパーホルダーに見えた人は「やや消極的な人」
図形がトイレットペーパーホルダーに見えた人は、やや消極的な人かもしれません。何かをしようと思っていても、ブレーキがかかってしまいやすく、躊躇することが多いのではないでしょうか。迷っている間にチャンスを逃していることもあるかもしれません。
このタイプの人は、慎重で安全を好みやすいところがあるでしょう。少しでもリスクがありそうなことは、そのリスクへの対処が思いつかない限り、手を出そうとはしないかもしれません。他人に声をかけるときも、話す内容をしっかりと決めてからでないと声をかけることができないでしょう。
初めてのことをやるときは、周りの人がやっているのを見て安全が確認されてからでないと、やろうとしないかもしれません。一歩遅かったと感じることが多いのはそのせいでしょう。たまに勇気を出してみると、少しずつ積極性が芽生えてくるかもしれません。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース