他人の好意に甘えることは悪いことではないですが、度が過ぎてしまうと図々しい人だと思われてしまうかもしれません。図々しい人は、自分が図々しいという自覚がない場合もあります。あなたも知らないうちに図々しくなっていませんか?探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.野球のヘルメット
2.耳当て付き帽子
3.2つ結びの人
4.キャンディーの包み紙
1.野球のヘルメットに見えた人は「図々しくない人」
図形が野球のヘルメットに見えた人は、図々しくない人かもしれません。むしろ他人の好意に甘えることがほとんどないのではないでしょうか。強く遠慮してしまって、相手の方が戸惑ってしまうことも多いかもしれません。
このタイプの人は、自分にも他人にも厳しく、頼ったり頼られたりすることに対して抵抗があるかもしれません。他人の好意に甘えることも、あなたにとっては頼ることと同じなのではないでしょうか。だから、他人の行為はほとんど断ってしまうのでしょう。
図々しさは全くなく、他人に頼らないところはカッコ良いですが、好意を出した方が気まずい思いをしてしまうこともあるでしょう。時と場合によって相手の好意に甘えることも、相手を喜ばせることにつながることがあります。その見極めができると、さらに素敵かもしれません。
2.耳当て付き帽子に見えた人は「やや図々しい人」
図形が耳当て付き帽子に見えた人は、やや図々しい人かもしれません。他人の好意に、特に何の抵抗もなく甘えてしまうことができる人でしょう。おそらく自分でも「図々しくてごめんね」など言い訳をしながら甘えていることが多いのではないでしょうか。
このタイプの人は、おおらかで持ちつ持たれつというような考えを常日頃から持っている人でしょう。だから、誰かの好意を喜んで受けるのではないでしょうか。その代わり、あなたも周りの人に何かをしてあげようとしていることが多そうです。
他人の好意には甘えますが、限度をきちんとわきまえている人ではあるでしょう。これ以上はダメだという線引きはきちんとしていますので、過度に図々しくなってしまうようなことはなさそうです。うまく他人の好意に甘えることができる人でしょう。
3.2つ結びの人に見えた人は「あまり図々しくない人」
図形が2つ結びの人に見えた人は、あまり図々しくない人かもしれません。他人の好意に対して、どちらかというと遠慮がちになりやすいところがあるでしょう。他人の好意を受けたのであれば、すぐにでもお返ししようとするのではないでしょうか。
このタイプの人は、しっかり者で他人に甘えるのは苦手なところがあるでしょう。他人に借りを作ることに対して敏感かもしれません。相手の気持ちを考えて好意に甘えることはあっても、そのまま甘えっぱなしにするようなことは、決してないはずです。
少し周りに気を遣いすぎるところがあるため、周りもあなたに気を遣ってしまう可能性はあるでしょう。お互いに緊迫感のある関係になってしまい、少し気疲れしやすいかもしれません。もう少し肩の力を抜くと、今よりもさらによい関係が築けるのではないでしょうか。
4.キャンディーの包み紙に見えた人は「図々しい人」
図形がキャンディーの包み紙に見えた人は、図々しい人かもしれません。他人の好意に対して、相手が思ったよりも大幅に甘えてしまうことが多いのではないでしょうか。これ以上はダメだという線引きが少し甘いかもしれません。
このタイプの人は、少しルーズで馴れ合いの関係を好みやすいところがあるでしょう。自分にも他人にも甘いところがあるせいで、他人の好意に対して際限なく乗っかってしまいやすいかもしれません。その分、あなたも相手の図々しさを受け止める度量があるでしょう。
はっきり言われないとわからない鈍感さもあるため、なかなか自分ではどこまで甘えてよいのかがわかりにくいでしょう。図々しくなりやすいことを自覚し、少し甘えたら遠慮するようにすると、ちょうどよい加減で他人の好意に甘えることができるようになるかもしれません。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース