話をしていて、この人は本心でこの言葉を言っているのかと不安に感じたことがありませんか?裏表のある人は、器用に表の顔と裏の顔を使い分けますが、どこか完全に信頼できない部分を残してしまいがちでしょう。あなたはどうでしょうか?裏表のない人なのか、探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.牛乳パック
2.クレヨン
3.ピストルの弾
4.付箋
1.牛乳パックに見えた人は「あまり裏表のない人」
図形が牛乳パックに見えた人は、あまり裏表のない人かもしれません。あなた自身は裏の顔もあると思っているかもしれませんが、全く使い分けはできていないのではないでしょうか。周りの人は、あなたに対して素直でわかりやすい人だと感じていそうです。
このタイプの人は、不器用で感情が顔に出てしまいやすいところがあるでしょう。感情を隠そうとしても、うまくいかず漏れ出てしまうことが多いのではないでしょうか。裏で悪いことを考えながら、表で笑顔を作るなんて器用な真似は、あなたには難しそうです。
考えていることが顔に出てしまっていますので、裏表を使い分けようとは考えないほうがよいでしょう。あなたは、素直でわかりやすいところが魅力です。無理に顔を使い分けてしまうと、逆に相手を不快な気持ちにさせてしまう可能性が高そうです。
2.クレヨンに見えた人は「やや裏表のある人」
図形がクレヨンに見えた人は、やや裏表のある人かもしれません。あなたは周りへの気遣いをするために裏表を使い分けているのではないでしょうか。相手を傷つけないために、裏の顔を隠して表の顔で接しているようなところがありそうです。
このタイプの人は、空気を読んで「いい人」でいようとする力の強いところがあるでしょう。本心は全く違っていても、その場の雰囲気に合わせて自分を取り繕おうとすることが多いのではないでしょうか。そのため、後で全く関係ない人に愚痴を言いまくっているかもしれません。
そうやってバランスを取ることで、自分がいる場の空気を悪くしないようにしているのでしょう。裏の顔が見えることは、あなたにとっては死活問題ですので、かなり巧妙に隠していそうです。あなたの器用さによって、周りの関係が円滑に進んでいるのかもしれません。
3.ピストルの弾に見えた人は「裏表のない人」
図形がピストルの弾に見えた人は、裏表のない人かもしれません。あなたは裏表というものの存在自体がよくわからないのではないでしょうか。自分は自分で、言いたいことがあれば言いますし、隠さなければならないようなことはないと考えていそうです。
このタイプの人は、まっすぐで曲がったことが大嫌いな人でしょう。嘘の笑顔でその場を取り繕うようなことはせず、不機嫌になったのであれば、それをそのまま顔にも態度にも出してしまっていそうです。言いたいことは、相手が誰であっても、その場で言ってしまうでしょう。
裏表がない人ですので、他人とぶつかることも多いですが、同時にとても信頼できる人でもあるでしょう。いつも本音でぶつかってくれますので、裏の気持ちを探らなければならないような複雑な関係になりづらそうです。
4.付箋に見えた人は「裏表のある人」
図形が付箋に見えた人は、裏表のある人かもしれません。あなたは裏の顔と表の顔をとても巧妙に使い分け、自分が思う方向にうまく話を進めていくような力のある人でしょう。とても器用で、使い分けも上手ですが、周りはあなたの本心が見えず、不安に感じたりもしていそうです。
このタイプの人は、クールで感情コントロールに長けたところがあるでしょう。頭の回転も早く、臨機応変に自分の行動を変える力もありそうです。仕事もできる人ですし、周りから一目置かれるような存在なのではないでしょうか。
あなたの裏の顔を見た人が、周りにそれを伝えても、表の顔しか見たことがない人は、全く信じられないかもしれません。そのくらいうまく裏表を使い分けているでしょう。ただ、あなたに近づけば近づくほど、どちらが本心なのかわからず、不安に駆られる人は多いかもしれません。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース