1. トップ
  2. 恋愛
  3. “脈アリ”?それとも“ただの友達”?はっきりしない彼にケジメをつける方法とは

“脈アリ”?それとも“ただの友達”?はっきりしない彼にケジメをつける方法とは

  • 2015.10.6
  • 2320 views

“恋人未満”は、どこからなの?

男性に思わせぶりな素振りをされて、思わず「もしかしてこの人、私のこと好きなのかな?」と思ったことはありませんか。それから妙に意識してしまい、距離もかなり縮まったのに、相手から一向にアプローチがない。そんな時、相手はどう思っているのか、気になるものですよね。恋愛ユニバーシティにも数多く寄せられる「彼は脈アリ?それともただの友達?」というお悩みですが、今回はそこに「利害関係」と「母親からのプレッシャー」という2つの要因が加わってしまったために、少々複雑な関係になってしまったお悩みをご紹介します。

【相談】母イチオシの彼だけど、思わせぶりな言葉ばかりで、本当に付き合う気はあるの?

彼は9歳年下のバツイチ。私の両親が所有する賃貸マンションのテナント(接骨院)の店長でした。私の母が彼の整骨院に通っていて、彼を気に入ってしまい、母経由で彼の私への好意をきいていたため、私も意識するようになり、かなり親しくなりました。母は彼に新しく開業する場所と資金を提供するようで、私達に結婚してほしいと思っているようですが、肝心の彼は2人きりになっても具体的な告白もなく、思わせぶりなことを言うばかりで、手も握ったりしてきません。彼はどう思っているのか分からず困っています。(40代前半 女性)

恋愛の悩みに感度の高い恋ユニユーザーから多くの支持を集めていた回答をまとめると次のようなものでした。

■“男性の女性に対する5つの距離感”とは

ある恋ユニユーザーからは、彼は「自分のことを好きにさせたいだけ」なのではないか、という指摘がなされていました。博士の「男性の女性に対する距離感には、次の5つの状態がある」ということも紹介されています。それが下記の5つです。

1.生理的に嫌い

2.自分のことを好きにさせたいだけ

3.体の関係は持ちたいけれど、付き合いたくはない

4.付き合ってもいいけれど、結婚はしたくない

5.結婚したい

相談者さんの場合、「今の彼の状態は体の関係を持とうとせずに 言葉だけなので2の状態」なのではないかとのこと。

2の状態なのに、3の状態を目指してどんどん自分から近づくと相手は離れようとするので、その場合はむしろ距離を離すようにすると,相手は反対に近寄ろうとしてくるのだそう。

この5つの距離感というのは、とても分かりやすいですね。相手が自分にどの程度、好意を持っているかのバロメーターになりそうです。

■利害関係のある恋愛はすべきではない

また、そもそも相談者さんのお母様が彼をまず気に入り、開業資金まで援助するという「利害関係」を問題視する恋ユニユーザーもいました。博士によると「利害関係がある恋愛は奨められない」のだそう。

また、利害関係がある場合、男性は思わせぶりなことを言うことが多くなるのは仕方がないとも指摘されています。

たしかに、利害関係があると彼が本当に好きでそう言ってくれているのか、それとも何かほかの思惑があって言っているのか判断ができなくなってしまいますね。

■勘違いした恋愛をしないために

その後、彼に同棲相手らしき人がいることを目撃した相談者さんが、彼に対して「明らかに黒(浮気)だ」という言葉を使ったことで、相談者さんのまるで恋人気取りの発言にも恋ユニユーザーから厳しい意見が寄せられました。

大事なのは、男性に思わせぶりの態度を示されても、「男性の言動を鵜呑みにせず、期待しすぎず、自分と彼の位置関係を客観視して、正式な恋人でも無い限り確かめず、泳がせて様子を見て、自分の恋愛の相手なのかどうか見極めること」なのだそう。

たしかに、相手から思わせぶりなことをされてしまうと、思わず自分のことを好きなのかも…と意識してしまうものですね。でも、そこで一旦冷静になってきちんと本当にふさわしい相手なのか見極めることが大事なようです。

この相談の詳細とすべてのコメントはこちら

(文=知花きのこ/ 恋愛ユニバーシティ)

◇プロフィール

恋愛ユニバーシティ

恋愛の悩みを解決し、恋愛理論・攻略法が学べる日本最大級の恋愛ポータルサイト。

恋に苦しんでいる人、運命の彼に出会いたい人、結婚したい人。恋愛カウンセラー・ぐっどうぃる博士他、多くの講師陣があなたを応援します!同じ悩みを持つ人と励まし合ったり、日記を書いたり、相談したりと、ユーザー同士のコミュニケーションも活発。何をしても恋愛がうまくいかない? ぜひ恋愛ユニバーシティまでどうぞ。

http://u-rennai.jp/

の記事をもっとみる