1. トップ
  2. 恋愛
  3. つい頼りにしちゃうんだ..。男から「依存されがちな女性」の特徴

つい頼りにしちゃうんだ..。男から「依存されがちな女性」の特徴

  • 2022.6.17
  • 11579 views

男性と交際していて、どちらか一方の恋愛感情が依存という形に変化してしまうと、2人のバランスは一気に崩れるもの。そこで今回は、男性から「依存されがちな女性」の特徴を解説します。

|とにかく優しい

「なんでも相談にのってあげたい」「困っている人は放っておけない」というような、優しくて心の広い女性は、男性に依存されやすい傾向があります。いつでも包み込んでくれる母性の強さと安心感に、気づけば男性は依存してしまうのです。

|とにかく尽くす

最初は頼まれたことだけだったかもしれませんが、いつのまにか先回りして男性に尽くす女性も依存されやすいでしょう。なぜなら、男性はあなたにしてもらうことが当たり前になるから。また、そういう女性は「彼には私しかいない」「彼が幸せなのは私のおかげ」など、自分の行動に酔ってしまいやすいので注意してください。

|自分の意見を主張できない

男性に不満を言うことや自分の意見を主張することができない女性も男性に依存されやすいと言えます。「彼を傷つけてしまうのでは…」と過度に心配したり、「嫌われるかも…」と離れることへの不安が強すぎるのでしょう。

|自己肯定感が低い

他人の評価ばかり気にする女性は、自己肯定感の低さが恋愛にも影響してしまいます。男性に依存されていることを男性に愛されてると錯覚し、依存されることで自分の存在価値を感じる傾向があるため、かえって依存気質な男性を自ら引き寄せてしまうでしょう。

男性に依存されすぎてしまうと、後々「別れたいのに、別れてくれない…」なんて大変な苦労をする可能性も…。ぜひ愛する男性とバランスの良い関係を続けられるように、必要であれば意識を変えていきましょうね。

元記事で読む
の記事をもっとみる