1. トップ
  2. 恋愛
  3. なんか怪しくない?「隠れ既婚者」を見極めるポイント4つ

なんか怪しくない?「隠れ既婚者」を見極めるポイント4つ

  • 2022.6.12
  • 2363 views

男性のなかには、既婚であることを隠して女性に近付く人もいるようです。

結婚したいほど大好きな彼が既婚者だとわかったときには、想像できないほどの不信感に襲われることも。

今回は、そんな「隠れ既婚者」を見極めるポイントをご紹介します。

ぜひチェックしてみてくださいね。

趣味じゃないものを身に着けているか

特別オシャレでなくても、男性のなかにもアラサーともなればファッションや持ち物の好みが固まってくるという人も。

アイテムの種類も女性に比べ少ないため、好みがぶれにくい傾向があります。

彼の服やバッグのほか、ハンカチ、靴下などの細部のアイテムに至るまで、彼の趣味でなさそうなものがあるときは要注意です。

彼のことを思った誰かがプレゼントしたり、その誰かの好みに合わて選んだりしているのかもしれませんよ。

柔軟剤の銘柄を答えられるか

彼のそばにいると、ふとしたタイミングでふわっとした香りが漂ってくることもあるでしょう。

そんなとき、彼に「柔軟剤なに使ってるの?」と聞いてみるといいかもしれません。

自分で洗濯している独身男性ならある程度具体的な銘柄を、実家住まいなら「母親がやってるからわかんない」などと答えるはず。

言葉に詰まるなら、既婚者の可能性が高いと見てよさそうです。

「自ら柔軟剤の銘柄を指定する派」や「香りが苦手で不使用派」もいますが、いい香りを振りまいているのに、瞬時に答えられないなら、洗濯をおまかせしている奥さんがいると思ってもよさそうですね。

家についての質問に答えるか

唐突に、彼に「家で一番落ち着く場所ってどこ?」と聞くのもいいかもしれません。

既婚男性は住宅事情で自分だけの部屋がなかったり、あってもこもりきりだと奥さんの目を気にしたりしていることも。

「布団のなか」や「自分の部屋」なら独身、「トイレ」「お風呂」など狭い密室で1人になれるような場所を挙げるなら、既婚者である可能性も。

また、間取りを聞くのも有効です。

独身でも3LDKなど広い部屋に住む人はいますが、既婚者は「答えること」自体を渋る傾向もあるようですよ。

スマホを見せようとするか

今やスマホは、個人情報のかたまりだといっても過言ではないでしょう。

勝手に盗み見るのはよくないですが、一緒にいるときでも頑なにスマホを見せようとしないのは、少し怪しい気もしますよね。

携帯で撮った写真を見せ合おうとか、デートのスケジュール決めようとかの流れになってもスマホを使わなのは、既婚者である可能性が高いです。

「待ち受けが奥さんまたは子ども」や「奥さんから電話やLINEが来そう」など、見せられない理由があるのかもしれません。

引き返せるうちに見極めて

不倫はいけないことだとわかっていても、既婚であることを隠して近付く男性はそもそも重大なルール違反を犯しています。

彼から離れられないほどになる前に、一度しっかり見極めておいた方がいいかもしれません。

悪い男にだまされないよう、自分の身は自分で守れるといいですね。

(中野亜希/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる