1. トップ
  2. 「プライド高っ!?」娘のイヤイヤに母がとった策が効果あり過ぎた件

「プライド高っ!?」娘のイヤイヤに母がとった策が効果あり過ぎた件

  • 2022.6.10
  • 9044 views

ようやく歩けるようになった娘さんですが、今度は歩けるようになったがゆえの、新たな問題が勃発! とある方法で、無事に切り抜けた和田さんですが、その作戦とは一体……。

娘のよちよち歩きはかわいいものの、移動にはものすごく時間がかかりました。

アパートの目の前にあるコンビニに行くだけでも数十分。ちょっと行って帰ってくるだけでも、結構疲れます。ましてやショッピングモールのような広い場所を歩き回るときは、できるだけベビーカーに乗っていてほしかったのですが……。

歩けるようになったものの…!

母の勘とでも言うのでしょうか。娘の様子から、自力で歩きたいだけでなく、「ベビーカーはもうダサい! 私はもう赤ちゃんではない!」と思っているような気がしていました。そこでベビーカーに乗ることは恥ずかしくないことをアピール。使っているベビーカーがいかにかっこいいかを説明をしてみました。

こんなこと長々言われても理解できないかも、と思ったのですが、これがバッチリ通じたので驚きました。もちろん歩きたがることもありましたが、素直に乗ってくれることが増え、長時間の移動時にはだいぶ助かりました!

監修/助産師REIKO


著者:マンガ家・イラストレーター 和田フミ江

姉妹の母。趣味はゲームと旅行と美味しいものを食べること。

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる