1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「あなたの息子が育児を手伝わないからでしょ…」姑に育児についてダメ出しされたけど…あなたの息子が“何一つ手伝ってくれない”のも問題では!?

「あなたの息子が育児を手伝わないからでしょ…」姑に育児についてダメ出しされたけど…あなたの息子が“何一つ手伝ってくれない”のも問題では!?

  • 2022.6.8
  • 6846 views

みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!

子どもが寝る時間に文句

上の子どもが小学校低学年のときのことです。 当時、私はパート勤務をしていました。 仕事が終わる時間帯が放課後であったため、子どもは学校が終わると近所に住む祖父母(義父母)の家で待つのが日課になっていました。 義母は子どもの遊び相手になってくれたり、おやつを与えてくれたりして子どもにとっていいおばあちゃんでした。 ある日、学校帰りの子どもが眠そうにしている姿を見て「いつも何時に寝てるの?」と子どもに聞いてきたことがあったそうです。 それを知り、複雑な気持ちになりました。 当時、パートだとはいえ2歳の保育園児の下の子の世話も含め、家事や育児すべてワンオペで手が足りず、子どもを寝せる時間が22時を過ぎることもあり、遅くなっていたのは事実です。 私ももっと早く寝せてあげたいと常に思っていました。 実際、義母に「子どもたち、もっと早く寝かせた方がいいわよ」と言われたこともあります。

lamire
出典:lamire

でも、仕事帰りの夫はスマホやゲーム、漫画と自分の趣味に時間を使っていることが多く、私が同じ屋根の下で家事や育児に忙しなく動いていても、手伝ってくれることはありません。 少しでも手伝ってくれたら、子どもをもう少し早く寝せてあげられるのに…。 私に言う前に、実の息子(夫)に家事育児に積極的に参加するように教育してほしいです。 (女性/会社員)


いかがでしたか? こんな義両親と付き合うとなると骨が折れそうですね。 せめて旦那さんだけは味方でいて欲しいものです…。 以上、義実家トラブル体験談でした。 次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる