1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「お義母さん…お金を奪おうと…?」夫の給料の”半分以上”を奪おうとする姑。お金への執着心に驚愕…!<実録!義実家エピソード>

「お義母さん…お金を奪おうと…?」夫の給料の”半分以上”を奪おうとする姑。お金への執着心に驚愕…!<実録!義実家エピソード>

  • 2022.6.8
  • 9571 views

皆さんは義家族の皆さんとは上手く付き合えているでしょうか…? 義実家問題は大なり小なり皆さんあるようです…。 今回は、そんな皆さんから集めた義実家エピソードをご紹介します。

何かとお金を要求してくる義母に…

結婚と同時に夫の実家で義両親との同居が始まりました。 第一子を妊娠し、つわりが酷く仕事を休んでおり、私の収入はほとんどなく、夫が務めていた会社が倒産し、転職したばかりの夫の手取り給料は残業なしで13万円。 夫が、家に月6万円を生活費として入れると話すと、義母は「そんなにたくさん入れてくれるの」ととても喜んでいましたが、夫がいないときには私に「6万じゃ足りない。近所の○○さんの息子は月10万いれてくれるといっていた」としつこく言ってきました。 また、義母に「〇〇(夫)にお金を貸しているから、給料を管理してるあなたがお金を返して」と言われ、夫の生命保険料と借金の返済で月に5万円徴収されました。 夫の給料13万円は全て義母に渡さなければならなかったので、私は無理をして職場復帰をしました。

義母のがめつさに閉口…

それから5年ほど経ち、借りていたお金の返済と、夫の生命保険の支払いの5万円をもう払わなくていいといわれ、返済はなくなりました。 しかし生命保険は?と一瞬わけが分からずにいると「生命保険は〇〇(夫)に何かあったとき、私がもらう分だから、あなたたちはあなたたちで、保険の契約をしなさい」と言われ、もうびっくりでした。 (56歳/会社員)


こんな義両親と付き合うとなると骨が折れそうですね。 せめて旦那さんだけは味方でいて欲しいものです…。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる