1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. YouTuberは楽じゃない!?「収益化の方法や、名前&顔出しのリスク管理など」を聞きました

YouTuberは楽じゃない!?「収益化の方法や、名前&顔出しのリスク管理など」を聞きました

  • 2022.6.7

働き方が多様化している今、CLASSY.世代は仕事についてどのように考え、どのような道を選択しているのでしょうか?起業・副業・複業・インフルエンサーとして収入を得る…今どきの「働き方」についてレポートします。

働き方「インフルエンサー」

教えてくれたのは…T・Matsukuboさん
カメラマン/モデル/クリエイターミュージックビデオ、ショートムービーなどの撮影や編集をする動画クリエイターとしても活躍。複数のYouTubeチャンネルの動画編集にも携わるプロに、YouTubeの収益化についてお聞きしました。

YouTubeで収益化を目指すには?

YouTubeで収益化を目指すには?
SNSがコミュニケーションツールとしてだけではなく収入を得る手段に。
広告収入を得るにはどんな条件があって、どれくらいの収入になるの?いろいろ教えてもらいました。

YouTubeを始めるならプランニングと定期的にあげることが最重要
チャンネル登録者数が伸びたり順調にいっているチャンネルは、どのくらいのペースで動画をあげるかなど、きちんと計画を立てていることが多いですね。動画を撮影して編集するのはかなりの労力が必要です。「月に1回必ず上げる」「ショートでもいいので毎日」など、方針を決めて定期的に配信し、地道にファンを増やすことを意識するといいのでは。

チャンネルとしての結果を求めるならブランディングを明確にして
YouTubeをやるならたくさんの人に見てもらいたいし結果を求めたいというのであれば、動画の内容や視聴者のターゲットを絞って明確なブランディングを。再生回数が多いのは自分の生活にすぐに取り入れられたり、情報や学びがある動画。都心のカフェについてのVlogなど、地方在住だとできない体験が見られるような動画も人気がありますね。

顔や名前を出すならリスク管理も忘れずに
顔や名前を出して動画に出演するなら、シンプルな背景で撮影するのが基本。部屋の作りや内装が特徴的な物件は家を特定されてしまうことも。ライブ配信中に町内放送や選挙カーの音などが入ってしまうのも特定のリスクがあるので気をつけて。また、鍵はシリアルナンバーで合鍵を作ることができてしまうため、写り込みには注意しましょう。

イラスト/green K 取材/加藤みれい 再構成/Bravoworks.Inc

元記事で読む
の記事をもっとみる