1. トップ
  2. 英語で「ヤバい」はなんと言う?言えたらスゴい英会話、正解は?

英語で「ヤバい」はなんと言う?言えたらスゴい英会話、正解は?

  • 2022.9.6
  • 18921 views
undefined

今回ご紹介する英語の表現は、「ヤバい」。

何かとんでもない状況に遭遇したときによく使うこの表現。

ですが皆さん、「ヤバい」を英語でなんと言うのか知っていますか?

この表現を知っていると、日常会話でも便利かもしれません。

英語で「ヤバい」の正解!

ヒントですが、これは状況によって使う表現が変わってきます。

その中でも、全ての状況において使える表現は「神」という単語が含まれています。

では、正解を発表します!

undefined

答えは “oh my god” です!

解説

「ヤバい」は英語で “oh my god” と言います。

 この “oh my god” は何か「ヤバい」状況に気がついたときや、良い意味で「素晴らしくヤバい」と言いたいときに、とっさに出てくる英語表現として最もポピュラーです。

これ以外にも、それを短縮した “gosh” や、“awesome” “incredible” など、さまざまな表現があります。

使い方は、

“Oh my god! I’ve lost my wallet!”

“I'll call the nearest police box.”

「ヤバい!財布落とした!」

「近くの交番に電話してみよう」

となります。

まとめ

いかがでしたか?

「ヤバい」を英語で表現できれば、英会話でも困ることはないでしょう。 

ぜひとも覚えて使ってみてください!



ライター:加藤博人(Hiroto Kato)
2000年生まれの現役慶應義塾大学生。5歳で英検2級、小6でTOEIC Listening & Reading Testで940点獲得(現在は980点)、中1で英検1級に合格。英語発音指導士Ⓡの資格所有、EPT英語発音テスト100点、VERSANTスコア71点など。オンラインでの発音指導や大手自動車メディアで記事の英訳、中国車研究家としての活動も。ミニカーコレクターとしても有名で『マツコの知らない世界(TBS)』など、メディア露出多数。