今回ご紹介する難読漢字は「貪欲」です。
既に読み方の見当がついている方もいらっしゃるかもしれませんね。
ただ、みなさんの頭に浮かんでいるもの以外にも読み方があるとしたら…意外と予想がつかないのではないでしょうか。
なんと読むのか、ぜひお考えください!
「貪欲」の読み方!
この言葉を「どんよく」と読める方は比較的多いのではないでしょうか。
しかし、他の読み方となると案外手こずってしまうかもしれません。
「貪」は送り仮名を付けて「貪る(むさぼる)」と読むこともできますが、かといって「むさぼよく」「むさぼりよく」では不正解です。
ヒントをお伝えすると、正解はあと2つございます。そして、どちらも「どんよく」とは1文字しか違いません。頭の1文字を変えてみてください!
どうでしょう、そろそろ予想はつきましたか?
それでは、正解を発表します。
正解は「たんよく」「とんよく」でした!
「貪欲」について
2つとも当てられた方はいらっしゃいますか?どちらも「どんよく」と大きな違いはありませんが、初見で答えにたどり着けた方はあまりいらっしゃらないかもしれませんね。
なお、「貪欲(どんよく)」の意味は下記の通りとなっています。
どん‐よく【貪欲】[名・形動]《古くは「とんよく」とも》
非常に欲が深いこと。むさぼって飽くことを知らないこと。また、そのさま。
出典:『デジタル大辞泉』(小学館)
引用文を見る限りでは、ネガティブな言葉に思えるかもしれません。
しかし、別の辞書を見ると「新たな知識や技能を非常に熱心にとり入れようとするさま」とあります。
ポジティブな意味で使ったつもりが、相手にネガティブに伝わってしまう可能性もあるかもしれません。誤解を招かないように気をつけてくださいね!
まとめ
いかがでしたか?
「貪欲」は「どんよく」の他に「たんよく」「とんよく」と読みます。
「貪欲」以外にも、あまり知られていない別の読み方がある言葉はまだまだたくさんあるんです。今後もご紹介させていただきますね!
※参考文献:『精選版 日本国語大辞典』小学館