1. トップ
  2. 「想像がつかない…!」【虱目魚】はどんな魚?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

「想像がつかない…!」【虱目魚】はどんな魚?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

  • 2022.6.20
undefined

私たちの住む日本は周りを海に囲まれていることもあり、数多くの魚が食卓に並びます。

「鮪(まぐろ)」や「秋刀魚(さんま)」に「鰤(ぶり)」など、実にさまざまな魚がいますよね。

さて、今回ご紹介する言葉は「虱目魚」です。色々な魚を食べてきたみなさんでも、この魚は目にしたことがない方も多いかもしれませんね。

さて、いったいなんと読むのでしょうか?

「虱目魚」の読み方!

「虱」、こちらは「しらみ」と読みます。人の血を吸う虫の名前です。

ただ、そのまま「虱目魚」を「しらみめぎょ」などと読むわけではありませんよ。

それでは、ここでヒント!

この魚は日本では高知県以南に分布しています。また、海外で特に人気があり、台湾などで多く食べられているそうですよ。

…そろそろ答えの見当はつきましたか?

それでは、正解を発表します。

正解は「さばひい」でした!

「虱目魚」について

「さば」が名前に含まれることから「鯖(さば)」の仲間とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんね。

しかし「鯖」はスズキ目サバ科、対して「虱目魚」はネズミギス目サバヒー科に属します。全く別の魚ですよ。

それでは、いったい「虱目魚」はどんな魚なんでしょうか。見かけない名前のため、気になっている方も多いはず!さっそく辞書で確認してみましょう。

さばひい【虱目魚】
〘名〙
サバヒー科の海産魚。体長一・五メートルに達するものもある。体は円筒状でやや側扁し、尾びれが大きく二叉している。体色は背部が暗緑色で腹部は銀白色。高知県以南に広く分布し、日本沿岸ではまれに漁獲されるが、台湾や東南アジアでは盛んに養殖されている重要魚。

出典:『精選版 日本国語大辞典』(小学館)

 

引用にある通り、日本で獲れないわけではありませんが、台湾や東南アジアで養殖が盛んな魚です。

どんな味なのか、一度食べてみたいものですね!

まとめ

いかがでしたか?

「虱目魚」は「さばひい」と読みます。

今後も魚に関する難読漢字を、たくさんご紹介させていただきますね!