1. トップ
  2. グルメ
  3. 【早良区原】地元を活気づけるイベント主催の珈琲屋さんに行ってみた

【早良区原】地元を活気づけるイベント主催の珈琲屋さんに行ってみた

  • 2022.5.20

こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のみずぽんです。 私は地元が活気づくような催しやお店に興味があり、取材を通じて、小戸シーサイドマルシェというイベントを知りました。その主催を早良区原にあるあびる珈琲さんがされています。小戸シーサイドピクニックと、あびる珈琲原店に行ってきたので、そのレポートをします。 あびる珈琲原店・マスターのアビルタケシさんにお話を伺いました。

出典:リビングふくおか・北九州Web
小戸シーサイドピクニック

5月8日(日)に開催された小戸シーサイドピクニックに行ってきました。主催のあびる珈琲の他に約20店舗の出店があり、農産物・飲食店・ワークショップ・アパレル・音楽ライヴ・ビーチクリーン、アート体験、SUP、ヨガ等もりだくさんのイベントです。地域創生の一助となるような内容でした。

けっこう賑わっていて、お客さんのお顔が写真に写りこんでしまったため、エントランスの写真です。久しぶりに小戸公園に行く、良いきっかけになりました。 小戸公園はヨットハーバーがある公園なので、ヨットに乗ることができるのは知っていましたが、初めて間近でヨットを見ました。すごく大きくて、写真を縦で撮っても先端が切れてしまうくらいです。娘たちは、中に入って、写真撮影させてもらいました。 ライヴは、バルーンショーを拝見しました。あっという間に作品ができていき、歓声が上がりました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

小戸シーサイドピクニックは今年の4月で1周年を迎え、のべ10回開催されています。アビルさんが小戸シーサイドピクニックをはじめられたきっかけは、友人にマルシェをしないか?と誘われたところ、参加者としてのお誘いと思っていたら、主催者としてのお誘いだったからだそうです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

小戸シーサイドピクニックは、毎月第2日曜日に、小戸ヨットハーバーの八角広場で開催されており、次回は6月12日(日)9:30~15:00 (雨天中止)です。

あびる珈琲 原店

あびる珈琲原店は、2020年に緊急事態宣言下にオープンし、今年で3周年です。あびる珈琲の弥生店(本店)は、2013年からオープンされていて、9周年です。 店内はお花やドライフラワーが飾られていて、可愛いです。座席の配置が珍しいですよね!お客さんどうしで、お話できそうな感じです。アビルさんは、「2020年にオープンして、withコロナ世代のお店。気軽にお店に来てほしい!」と仰っていました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

店内の中から撮影した写真。

出典:リビングふくおか・北九州Web

アビルさんモチーフのキャラクターがあちこちに!お冷のコップです。常温のお水です。

出典:リビングふくおか・北九州Web
スパイスカレーと珈琲

あびる珈琲原店ではスパイスカレーも提供されています。アビルさんがスパイスカレーを作り始めたきっかけは、マルシェに参加したときに、スパイス屋さんのスパイスをカレーにすこし入れてみたら、おいしくなったからだそうです。 今ではスパイスを購入し、独自で調合されているとのこと。取材に行った日のメニューは、左側がフルーツトマトのチキンカレー。農家の友人のフルーツトマトを使い、ホールトマトを使わずに作っています。右側がバターチキンカレー。かつお出汁の無水カレーです。出汁を取ったあとのかつおは、佃煮として付け合わせにしています。卵は半熟でした。卵が乗っているの、珍しいですよね♪カレーの辛さはお好みで選べます。珈琲セットにしてみました。 本店の弥生店でも、週末限定でスパイスカレーの提供があります。以前は5食限定でしたが、好評で、現在は20食限定とのことでした。

出典:リビングふくおか・北九州Web

カレーを食べるスプーンは、好きな材質を選べます。以前金属アレルギーの方がいらっしゃったことから、種類を増やされたそうです。アビルさんは、お皿をカチカチ言わせて食べるのがお好みで、金属のスプーンで食べるそうです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

メニュー表です。珈琲の一番人気は、#2のまろやかだそう。あっさり、まろやか、ほろにが、味の好みがメニュー名になっていて分かりやすいですね。

出典:リビングふくおか・北九州Web

何かご興味を持ったことに、すぐに行動に移される、行動的なマスターでした♪これからも小戸シーサイドピクニック、楽しみにしています!

自家焙煎珈琲豆専門店 あびる珈琲 原店 福岡市早良区原6丁目29-26 092-400-1313 午前8時~売り切れまで 日・月・祝休み 駐車場2台あり

元記事で読む
の記事をもっとみる