1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. キュートなパンやスイーツ♪食べものモチーフの雑貨が集まる「オソブランコ」

キュートなパンやスイーツ♪食べものモチーフの雑貨が集まる「オソブランコ」

  • 2015.9.28
  • 1005 views

大阪・難波にある「オソブランコ」は、まるで本物のようにおいしそうなパンやスイーツをモチーフにした、お店オリジナルのアイテムに出会えるハンドメイド雑貨店。ほかにも、作家もののアクセサリーにポストカード、ヨーロッパの蚤の市で買い付けた手芸雑貨や食器などがそろいます。隠れ家のようなお店で他の雑貨店にはない素敵な出会いを探しませんか?

わくわくが止まらない店内

「オソブランコ」へはJR難波駅から北西へ徒歩5分。マスコットキャラクターであるシロクマの看板が目印です。2階へ上がりガラスの扉から隠れ家のようなお店の中を覗くと、数多くのアイテムが目に飛び込んできて、入る前からわくわくしてしまいます。

レトロで温かみのある空間には、個性的でかわいらしい雑貨が、足元から手の届かないような場所まであちらこちらに。そんな宝探し気分が味わえる店の奥にはオリジナル商品を作るアトリエがあり、ミシンの音が店内に心地よく響いています。作業風景を眺めながら選ぶアイテムは、より一層愛着が湧くはず。

食べてしまいたくなるような雑貨に囲まれて

大学時代からの友人である白木さんと貝川さんが、こちらのお店を始めたのは今から15年前。"好きなものに囲まれて過ごしたい"という想いから、食や旅をモチーフに店内のアトリエで雑貨作りを始めました。2人の"好き"という気持ちが詰まった個性的な雑貨にたちまちファンが増え、今では遠方や海外から足を運ぶ人もたくさんいるのだそう。

オリジナル商品のほとんどが食べものをテーマにした雑貨たち。なかでも、一番バリエーションが多いのはパンシリーズです。形も大きさも実物大の「メロンパンポーチ」(2000円)や「ミニクロワッサンキーケース」(3000円)などは、まるで本物のようで香りまで漂ってきそうです。

ほかにも、マカロンやケーキなどの女性心をくすぐる甘いスイーツに、海外のマルシェに並んでいそうな色鮮やかなフルーツや野菜、お魚までもがポーチやバックに変身。そのアイテムから会話が始まりそうなユニークでかわいらしいものばかりです。

ひとつひとつ丁寧に作られたアイテム

デザインはもちろん、布裁断・プリント・縫製まですべてを2人で行っています。 「オソブランコ」で一番人気の商品は、ステンシルという方法を使ってプリントした味のある小物たち。

こちらは、絵や写真から版をおこして型を切り、とんとんと筆で絵の具をたたき込んで絵をつけます。もちろん、ひとつひとつ手作業なので、どのアイテムも色味に個性が出ていて、なんだか特別感がありますね。

旅をテーマにした商品は、主にミシン刺繍やシルクスクリーンといった方法を使っていて、ポップな雰囲気。飛行機や電車などの乗り物が細かく刺繍されたポーチや、機内食が描かれているユニークでカラフルなバックは、持つ人をどこか素敵な場所に連れて行ってくれそうな気がしてしまいますよ。

作家もののアクセサリーに、ヨーロッパの手芸雑貨や古道具も

こちらではオリジナル雑貨のほかに、「オソブランコ」の空気感に合った作家さんのアクセサリーや雑貨も扱っています。また、ヨーロッパ各地の蚤の市で買い付けてきた、アンティークの手芸雑貨や食器、ぬいぐるみなどのレトロなアイテムもたくさんあって、お店をより一層味わい深いものにしています。

まるで宝探しをする子供のような気持ちになれる、ハンドメイドとセレクト雑貨のお店「オソブランコ」。きっと、ほかの雑貨店では見つけられないアイテムを発見できるはずですよ♪

の記事をもっとみる