1. トップ
  2. レシピ
  3. アジングデイゲーム攻略!!知っておきたい豆知識!!

アジングデイゲーム攻略!!知っておきたい豆知識!!

  • 2022.5.14
  • 2088 views

物心ついたころには竿を握り、ひたすら魚釣りを愛してきた筆者「ぎちょん」が、アジングのデイゲームについて独自の目線・経験にてお話させて頂きます。

 

この記事では、以下の内容について記載していきます! ・アジングデイゲームとは?? ・ナイトゲームとの違いや魅力、デメリットも理解しよう ・デイゲームで狙うべきポイントやテクニック ・デイゲームおすすめワームカラー ・まとめ

アジングデイゲームとは??

 

アジングは、主にナイトゲームをメインに楽しまれている方が多いのではないでしょうか?

ナイトゲームでのアジングは、常夜灯周りなど、ポイントがハッキリしているため釣りやすいということがあります。 ナイトゲームよりも難易度は上がりますが、デイゲームでも場所や釣り方などを工夫することによってアジングを成立させることができます。 また、ナイトゲームでは分かりにくいことも分かったり、アジング上達のためのポイントも見つかります。

今回はそんなデイゲームでの場所選びや釣り方、意識しておくことなどを書かせて頂きます。

ナイトゲームとの違いや魅力、デメリットも理解しよう

 

デイゲームとナイトゲームでの違い、それはなんといっても光量です。 光量があることによってポイントが定まらない、岸から狙える距離にいるアジが少ない、アジにルアーを見切られやすいなどの状況ができてしまいます。 ナイトゲームでは光量が常夜灯からの明かりのみとなり、岸から狙える距離にベイトが集まることにより、釣りやすくなります。

それでは、デイゲームでアジングをする魅力とは何があるのでしょう? 先程は光量があることによってポイントが絞りにくくなってしまうと説明させて頂きました。

しかし、その光量があることによってナイトゲームではできないことができます。 それは、ルアーアクションの確認や、キャストの正確さ、ラインの管理などの確認作業です。 ナイトゲームではこういう確認作業が難しく、イメージが中心の釣りとなってしまいます。 しっかりと自分のイメージ通りのレンジをキープ出来ているのか、キャストは狙ったポイントに出来ているのかなど、自分のイメージと誤差を少なくしていくことがアジング上達の一歩になります。

ナイトゲームよりも釣りにくい状況なのは間違いないので、デイゲームではアジを釣ることではなく、アジを釣るためのテクニックを磨くことに集中するのもいいかもしれません。

デイゲームで狙うべきポイントやテクニック

 

デイゲームでアジを狙う場合、ナイトゲームと比べアタリの数も少なくなることもあり、そこにアジがいるのかどうかが分かりにくくなります。 そのような状況の中でアジに出会うためには、ポイント選びやテクニックが重要です。

ポイント選びでの重要視するものはシェードベイトです!

「シェード」は船の影や、堤防・橋の影が人間から見て分かりやすいと思います。 また、海中のストラクチャー(藻やシモリ、テトラなど)が作り出す影も良いでしょう。

「ベイト」については、やはりベイトがいないところにはアジは溜まらないため、デイ•ナイト変わらず大事なものとなってきます。 ベイトが溜まりやすい場所は潮のヨレや潮目、ブレイクなどの流れの変化が起こっているところです。 その他にも風が当たって、海面に泡やゴミなどが集まっていたら、そこもプランクトンが風で押されて集まっていますので、狙い目です。

釣り方のテクニックについてですが、リアクションでの釣りを中心に組み立てるとアジの反応が得られやすいです。 なので、ジグヘッドの重量は重ためで、アクションはナイトゲームよりも強めにするといいでしょう。

また、ワインドの釣りができるジグヘッドなどを使って、横方向へのダートアクションを交えながら釣るのも効果的ですね。 他にも、ディープエリアやボトム付近を釣る機会も多くなるため、キャロライナリグやスプリットショットリグもおすすめです。

デイゲームおすすめワームカラー

 

デイゲームでも、ナイトゲームと同様にどのようなカラーがハマるかはその時々によって変わってくるので、「これを使えば間違いない!!」ということは言えません。 クリアが釣れる時もありますし、ソリッドカラーが良い時もあります・・・。

そのような点も踏まえ、デイゲームで特に効果を発揮するであろうカラーを紹介します。

そのカラーとは、ケイムラです。 ケイムラは紫外線で発光するカラーで、販売されているアジング用ワームのカラーラインナップに必ず入っていると言ってもいいぐらいです。

話は変わりますが、紫外線と光、どちらが海中深くまで届くと思いますか? 実は光よりも紫外線の方が海中深くまで届くと言われています。

太陽光があるデイゲームの場合、ナイトゲームよりも紫外線が強いことは皆さんご存知と思います。 そのため、ケイムラカラーは海中でよりアピールが強く、水深がある場所でもしっかりとアピールしてくれます。

魚の反応があるか、ないかを調べるパイロットカラーとして使用するのもいいかもしれないですね!

まとめ

 

アジングでのデイゲームについて書かさせて頂きました。

正直なところデイゲームでアジを釣ることは難しいです。 しかし、アジがいる場所を探し、釣り上げたときはなんとも言えない嬉しさがあります。

デイゲームではナイトゲームでは見えなかったものがたくさん見つかりますので、ナイトゲーム中心の方も、たまにはデイゲームに行かれてみてはいかがでしょうか? 特に風がある中でのデイゲームはおすすめです。 どれだけラインが風で膨らんでいるのか、その膨らみを改善する(メンディングする)にはどのような操作が必要なのか、ジグヘッドがどの重さならレンジをキープできるのかなど、アジング上達には欠かせない要素がたくさん分かりますよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる