1. トップ
  2. 恋愛
  3. これって脈あり?男性が女性に本を貸す理由と本音って?

これって脈あり?男性が女性に本を貸す理由と本音って?

  • 2022.5.13
  • 15970 views

男性と話が盛り上がったとき、本を貸そうと提案された経験はありませんか?本ではなくても、何か物の貸し借りをしたケースがある人は多いでしょう。


そこで本記事では、男性が女性に本を貸す理由についてまとめました。


面白い動画のURLを共有されるよりも脈ありな理由と、男性心理と本音もまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。

女性のことが好きだから

女性のことが好きだと、本を貸すケースが多いです。逆に女性が嫌いであれば、本を貸そうなどという気持ちは起きません。「今度買って読んでみてください」で終わります。


本を貸すと汚される可能性もありますし、何より私物を他人に貸すのはリスクが伴うこと。それでも貸したいと思うのは、あなたを信頼しており、あなたが汚してしまっても許せるからでしょう。


あなたに好意があるからこそ、本を貸すという行為に出られます。

女性に対して仲間意識が湧いたから

好意とはいえ友情などの仲間意識がわいているケースも多いです。女性と話しているときに意気投合したのなら、恋愛よりも友情の方が強いかもしれません。


また仕事などにおいて、人間関係をよくするために本を貸すケースもあります。


あなたともっと仲良くなりたいと思うからこそ、本を貸すという行為に出るのだとか。

物を共有したいから

現代は本を読む人が減り、紙の書籍が減っているのが現状です。基本的に情報を共有したいときは、動画のURLを共有したり、WEBサイトの記事を共有したりするケースが多いでしょう。


そちらの方が手軽ですし、何より本を汚す心配がありません。


その反面、本の貸し借りは、紙書籍という実物のため、「2人の秘密の共有」という意識が持ちやすいのです。手軽ではないですし、「本を返す」時にまたアポイントを取る必要があります。


そのため仲良くなりたいという気持ちが強いのは、ほぼ確実といえるでしょう。

間違いなく嫌われていない

男性が本を貸すときは、あなたに対して嫌悪感を抱いていないのは間違いありません。


・本の貸し借りを通して仲良くなりたい
・2人の秘密を共有したい
・私物を貸したい


上記のような理由から、本を貸すのでしょう。本を上手く活用して、距離を縮めてくださいね。(ライター/笹原ゆゆ)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる