1. トップ
  2. 正直、食べる前は不安でした→食べたら大正解!【松屋】の“期間限定牛めし”をレビュー

正直、食べる前は不安でした→食べたら大正解!【松屋】の“期間限定牛めし”をレビュー

  • 2023.5.4
  • 42476 views

韓国料理の定番であり、ごはんのおかずや定食の付け合わせとして日本でもおなじみのチャプチェ。なんと松屋の新商品は、こちらを「牛めし」と盛り合わせにしてしまっているのだとか!

その名も「チャプチェコンボ牛めし」で、4月4日(火)から期間限定で販売されているみたい。とっても気になったので、早速食べてきました!

松屋流チャプチェ、気になるその味は?

undefined

こちらが、テイクアウトで購入した「チャプチェコンボ牛めし」(税込630円)です。

なお、丼ものではなく定食の「牛肉チャプチェ定食」(税込730円)も登場しています。

undefined

ふたを開けると、普段の「牛めし」にはないごま油のいい香りがしてきました…。なお、今回は具材とごはんをセパレートにして注文しています。

食欲をかき立てるビジュアル!

undefined

牛肉や玉ねぎといったおなじみの具材に加えて、今回の注目ポイントであるチャプチェもたっぷり守られています。こちらは、春雨とともに赤黄緑のピーマンを炒めているのだとか。

undefined

それもあって、見た目がカラフルでとってもおいしそう!ちなみに、「牛肉チャプチェ定食」の場合、チャプチェと牛肉は一緒に炒めてあるそうです。

風味豊か!春雨の食感もアクセントに

undefined

やはり気になるのはチャプチェ!たれがしっかり絡んで、半透明の春雨はすっかり焦げ茶色に染まっています。はたして、気になるその味は…?

undefined

ごま油の風味が心地よい甘辛テイストで、とってもごはんによく合います!味だけでなく、炒められた春雨のぷちっ、もちっとした食感も絶妙です。これ、なんだかクセになってしまいそう…!

undefined

あまじょっぱい牛肉や玉ねぎも、もちろんごはんと相性抜群です。チャプチェに肉は入っていませんが、“コラボ牛めし”なのでその点も全く問題なし。食べる前は一見「合うの…?」と若干不安になってしまいそうな組み合わせでしたが、思っていた以上にシナジーがありました!

定食だと違うのか気になる…!

undefined

「チャプチェコンボ牛めし」が期待以上においしかっただけに、「牛肉チャプチェ定食」も気になってしまいます。一緒に炒めた場合、味や食感に違いが生じているのでしょうか…?

食べごたえバツグンでクセになる逸品を、ぜひ実食して確かめたいと思います!

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。