1. トップ
  2. グルメ
  3. 英語で【すっぱい】は何て言う?「甘酸っぱい・かなり酸っぱい」などの英語もご紹介

英語で【すっぱい】は何て言う?「甘酸っぱい・かなり酸っぱい」などの英語もご紹介

  • 2022.5.6
  • 32498 views

酸味を感じた時の表現【すっぱい】は英語で何て言う?

「すっぱい」は英語で【sour】

ここでご紹介した[sour]はレモンなどの強めの酸っぱさを表現する時に使う「すっぱい」で、食べ物などが腐って「酸っぱくなる」というニュアンスで使われる事もあり、ややネガティブなイメージもあります。

そこから、人の性格が「ひねくれた・気難しい」などという意味でも使われるんですよ。

もう少しリンゴやスイーツなどの適度な(美味しい)酸っぱいは[tart]という英語を使って表現しても良いでしょう。

例文として、「このリンゴはかなり酸っぱいです。」は英語で[These apples are quite tart.]などと言えばオッケーです。

ちなみに、甘さも含んだ酸っぱさである「甘酸っぱい」は英語で[sweet and sour]などと表現すれば良いですよ。

合わせて、美味しさを感じた時の【おいしいは英語で何て言う?】をチェック!

元記事で読む
の記事をもっとみる