1. トップ
  2. インテリア
  3. ヘア&メイクのアトリエに学ぶ「コスメの整理&見せたくなる収納」アイディア【4選】

ヘア&メイクのアトリエに学ぶ「コスメの整理&見せたくなる収納」アイディア【4選】

  • 2022.5.2
  • 2048 views

クリエイティブな職業にたずさわる人たちのアトリエで見つけた参考にしたいインテリアのヒント。海外コレクションでも活躍し、GISELeでは毎号のように表紙のヘアメイクを担当する塩沢延之さんのアトリエで見つけた、コスメの機能的かつオシャレな収納術をご紹介。

【塩澤延之さん】
mods hair ヘア&メイク @shiozawanobuyuki
定番はもちろん、舞台専用コスメなどのニッチなブランドまで熟知。水彩画や習字の筆など、メイク専用外のアイテムまで使用するため、保管の仕方にもこだわりが強い。


001.SHELF


【仕事用具は棚にひとまとめ】
引き出しが多く細かく分類できるヴィンテージ風の棚。ヘアスタイリング剤、ヘアアクセ、ファンデーション、リップなど、引き出しごとにカテゴリーを分別しています。定番品、特殊系のものをのぞき、半年に一度のタイミングで断捨離し、あふれないように注意。

≫【全4選】引き出しの中のコスメ収納術などをすべて見る

元記事で読む
の記事をもっとみる