1. トップ
  2. 恋愛
  3. 愛を深める!長続きするカップルの「倦怠期を乗り越える」3つのコツとは

愛を深める!長続きするカップルの「倦怠期を乗り越える」3つのコツとは

  • 2022.4.28
  • 14481 views

交際期間が長くなると、よくも悪くも一緒にいることに慣れ、関係がマンネリ化しがちです。

相手の魅力的な面だけでなく、ちょっと嫌な面まで見えてくる倦怠期ですが、これを2人で乗り越えることで、さらに愛を深めることもできるよう。

そこで今回は、長続きするカップルの「倦怠期を乗り越えるコツ」を3つご紹介します。

いつもとは一味違うデート

一緒にいる時間が長くなると、徐々に行動がワンパターンになりがちです。

デートの行き先やレストラン、洋服などがパターン化してしまうと、付き合いたての頃の新鮮味がなくなりますよね。

そこで少し遠くまでデートに出かけたり、いつもは行かないバーに足を運んでみたりと行動に変化をつけてみましょう。

出かける場所が違うと自然と服装にも変化が出て、いつもとは一味違った雰囲気が楽しめます。

連休を活用して、一緒に旅行するのもおすすめです。

ひとりで過ごす時間を大切に

付き合いが長くなると、一緒にいることに慣れてしまい、相手の存在の大きさに気づけなくなることがあります。

そばにいるのが当たり前になり、刺激が欲しいと感じることもあるでしょう。

そこで、ひとりでいる時間を増やしてみるのはどうでしょう。

恋人と距離を置くことで、ひとりでじっくり考える時間も増え、どれだけ大切な存在であるかを実感できるはずです。

当たり前だった2人の時間も、じつはとても貴重なものであると感じられることでしょう。

ひとりで過ごす時間はダイエットをしたり習い事をしたりと自分磨きに費やせば、久々に再会した際に恋人に好印象を与えられて一石二鳥です。

共通の目標を立ててチャレンジ

2人で楽しめるアクティビティを見つけて、目標を定めるのも倦怠期を乗り切る方法として有効です。

スポーツ好きなら月に数キロいっしょに走るという目標を立てたり、旅行が好きなら予算を決めてふたりで貯金をするのもよいでしょう。

共通の目標があると自然と協調性が生まれ、よりよい関係を築くきっかけにもなります。

また、いままでしてこなかったことに一緒に挑戦することで、新たな一面を発見することもできるでしょう。

なにより、目標が実現できたときの達成感も2人で共有できるため、よい思い出にもなるはずです。

小さな努力を積み重ねよう

日頃の小さな努力の積み重ねが、恋人と良好な関係を築くポイントです。

また、倦怠期はお互いの愛を深めるチャンスでもあります。

過ごし方を工夫して倦怠期を乗り越え、2人の仲をさらに深めましょう。

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる