収納力が高くて持ち運びしやすい“リュック”。夏休みを控えた今、いいアイテムはないかと探していたところ、無印良品で「肩の負担を軽くする コットンリュックサック」との運命的な出合いを果たしました!NOTリュック派も使いたくなっちゃう、その魅力をレビューしていきます。
無印良品の「肩の負担を軽くする コットンリュックサック」
肩の負担を軽くする コットンリュックサック
税込2,990円
コットンのナチュラルな風合いが楽しめるリュックサック。ベーシックなデザインで、あらゆるコーデにマッチしてくれそうです。
カラーは生成(キナリ)の1色展開。夏はもちろん、1年を通して使える万能カラーです!
生地にはオーガニックコットンを使用。一般的なリュックサックと同じように見えますが、実は撥水加工が加えられているんです。
実際に水をかけてみたところ、画像のようにしっかり弾いてくれました。これなら突然の雨にも慌てずに済みますね!
フロントのポケットはマチがあるやや大きめサイズ。厚みのある物も入ります。ファスナー付きで、物の飛び出しを防げるのもポイント。
両サイドにもポケットが付いています。深さがあり、ペットボトルや折りたたみ傘の収納にぴったりです。
メインポケットはガバッと大きく開くので、物の出し入れが簡単。内側には大きいポケットが2つ。ノートパソコンやA4サイズのノートが収納できます。
この価格帯だと、内ポケットは付いていても1つだけのことが多いので、思わず「すごい!」と声が出てしまいました。
背中側のサイドにもジップポケットが1つ。これだけポケットが付いていれば、バッグ内の散らかりも防げそうですね。
真ん中に付けられたベルトのおかげで、キャリーバーにも取り付け可能! これは夏休みの旅行でさっそく活躍してくれそうです。
ショルダーパッドは厚みがあってふかふか。オンラインストアによると、特許を取得しているんだそう。肩にかかる負担が軽減されるので、重たい荷物を入れても疲れにくいですよ!
普段のお出かけだけではなく、旅行や通勤通学、レジャーなど、あらゆるシーンで活躍してくれる予感です。
実際に使ってみました!
たっぷり入りそうなので、今回は必需品に加えてかさばるアイテムもいくつか集めてみました。
ノートパソコン、A4ノート、2Lペットボトル、ポーチ、マイボトルなど、計8点を入れてみます。
高さと幅のある2Lペットボトルもラクラク入るのがすごい!その上まだ物が入る余裕があります。
1~2泊の旅行なら、このリュックサック1つで行けちゃいそうです!
ふかふかのショルダーパッドのおかげで、背負い心地もバッチリ。たくさん歩き回るような旅行でも、ラクに持ち運べそうです。
ナチュラルな生成カラーも筆者のお気に入り。黒のワンピースも、背負うだけでパッと明るくなりました!
有能すぎて1年中手放せない!
無印良品らしいナチュラルな素材感のリュックサックをご紹介しました。
バツグンの収納力に、どんなコーデにもマッチしてくれるデザイン。その上撥水性もあって税込2,990円なんて、コスパ良すぎます!
ぜひチェックしてみてくださいね。