1. トップ
  2. 【漢字クイズ】「大字」の読み方、あなたはわかる?

【漢字クイズ】「大字」の読み方、あなたはわかる?

  • 2022.6.15
undefined

引越しの際、覚えなくてはいけないのが新しい住所ですよね。

引越し直後、間違えて前の家の住所を書いてしまった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

さて、今回はそんな住所に関連した「大字」の読み方を当てていただきます。

「大字」の読み方!

簡単に「だいじ」「だいのじ」と読んでも正解です。しかし、正解はあと1つ残されています。

「大」の読み方はそのまま「おお」です。つまり「字」がこの問題の鍵となっています。

ただ「字」を「じ」以外にどう読めばいいのか見当がつかない、という方もいらっしゃるかもしれません。そんな方のために、ここでヒント!

転んだりして腕や足などを打ち、表面が青黒くなった経験がありませんか?それをなんと言うか分かれば、答えはもうすぐそこですよ。

…もうお分かりですね。

そう、正解は「おおあざ」なんです!

「大字」について

「字」の「じ」という読み方は訓読みです。音読みに今回の「あざ」、そして「あざな」があります。この機会に覚えておいてくださいね!

さて、それでは意味の確認に移りましょう。住所に関連していると先にお伝えしましたが、それだけでは「大字」が何か分からない、という方もいらっしゃるかと思います。

ただ、中には「大字」にお住まいの方もいらっしゃるかもしれません。どういうことなのか、辞書で確認してみましょう。

おお‐あざ おほ‥【大字】〘名〙 市町村内の行政区画の一つ。小字(こあざ)を含む比較的広い地域。昔、町、村の名を持っていた土地で、明治初年の市町村制施行により、市町村制の区画の下にはいったもの。


引用を読んでも、まだピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんね。

実は住所には県市区町村番地以外に「大字」というものがあるんです。

お手持ちのスマートフォンに入っている地図アプリで「大字」と検索していただくと、実にさまざまな検索候補が出てくるかと思います。意外な地域が実は「大字」だった、という発見があるかもしれませんよ。

まとめ

いかがでしたか?

「大字」は「だいじ」「だいのじ」「おおあざ」と読みます。

もしかしたら、みなさんがお住まいの地域が「大字」ということもあるかもしれません。気になった方は、ぜひ調べてみてくださいね!

出典:『精選版 日本国語大辞典』(小学館)