1. トップ
  2. 「富魚」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

「富魚」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

  • 2022.5.31
undefined

今回ご紹介する言葉は「富魚」です。

「富」がつくということもあり、もしかするとお値段の高い「魚」の一種ではないか。あれこれ発想を膨らませている方もいらっしゃるかもしれませんね。

なんと読むのか、ぜひお考えください!

「富魚」の読み方!

そのまま「とみぎょ」「ふぎょ」と読んでも、残念ながら不正解。

ただ、「とみぎょ」はかなり惜しく「富」はそのまま「とみ」と読みます。

それでは、ここでヒント!「魚」の読み仮名は1字です。「富魚」と「魚」の読み方が同じ言葉に「糸魚」もありますよ。

いかがでしょう、答えの見当はつきましたか?

それでは、正解を発表します。

正解は「とみよ」でした!

「富魚」について

ヒントで取り上げた「糸魚」は「いとよ」と読みます。「魚」を「よ」と読む、意外に思われた方も多いのではないでしょうか。

さて、気になる「富魚」の詳細は以下の通りとなっています。

とみよ
トゲウオ科の淡水魚。水の澄んだ池などにすむ。全長約5センチ。背びれに9、10本のとげがあり、体側に鱗板りんばんが並ぶ。体色は灰黄色で背部は青みを帯びる。春から夏にかけて、水草で球状の巣を作り産卵する。北海道・本州に分布。はりお。
[補説]「富魚」とも書く。

出典:『デジタル大辞泉』(小学館)

 

「トゲウオ科の淡水魚」とのことでした。ちなみに、先述した「糸魚」も同じくトゲウオ科に属しています。

また、引用文にて「水草で球状の巣を作り産卵する」との記載がありますが、巣を作るのは雄とのこと。雌をダンスによって巣に呼び込む、少し変わった魚です。

まとめ

いかがでしたか?

「富魚」は「とみよ」と読みます。

もっと詳しく知りたい方はぜひ調べてみてくださいね!