1. トップ
  2. 恋愛
  3. 相手にイライラするかも?似た者同士が付き合う意外なデメリット3選!

相手にイライラするかも?似た者同士が付き合う意外なデメリット3選!

  • 2022.4.19

似た者同士のカップルは、趣味や性格が似ていることも多く、気が合って仲良しカップルになれそうなイメージがありますよね。ですが、似た者同士だからこそ、一緒にいてイライラしてしまうこともあるのです。


では、似た者同士の二人が付き合うとどのようなデメリットがあるのでしょうか。意外なデメリットを3つ紹介していきます。

嫌な部分が目に付く

相手と自分は、まさに合わせ鏡のような存在です。そのため、似た者同士カップルでは自分の欠点を相手も持っていることが多く、欠点が目についてイライラしてしまうこともあるようです。


欠点をコンプレックスだと思っている人の場合、相手と一緒にいると見たくない部分を強制的に見せられるような気分になり、相手は全く悪くないのにイライラしてしまうなんてこともあるでしょう。

喧嘩の時に大喧嘩になりやすい

似た者同士は、お互いに「これをしてもらったら嬉しい」や「これはされたくない」ということがなんとなくわかるでしょう。そのため、普段は楽しく付き合うことができます。ですが、一度喧嘩になった場合には要注意。


相手が何を言われたら傷つくのか分かるため、相手を傷付けるための言葉をわざと選ぶ人もいます。そうなるとお互いがお互いのことを憎らしく思うため、修復できないほどの大喧嘩になってしまい、別れるなんてケースもあるのです。

相手に期待しすぎることも

周りの人たちからも頻繁に「似た者同士だよね」なんて言われると、「相手はきっと自分のことを分かってくれるだろう」なんて期待してしまうこともあるでしょう。それ自体は良いのですが「これも分かってくれるはず」とか「これくらい察してくれて当然」のように、相手に期待しすぎることもあるので注意してください。


勝手に期待して、相手がその通りに動かなかったからといって怒ってしまうと、相手もイライラしてしまうでしょう。

似た者同士のカップルは広い心を持つことが大切!

似た者同士のカップルは仲良くなるのも早いですが、一度イライラし始めると止まらなくなってしまうケースが多いと言われています。相手に対して多くを求めてしまいがちな似た者同士のカップルですが、そうならないように広い心を持って付き合うことを意識してくださいね。(土井春香/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる