1. トップ
  2. 「弾機」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は?

「弾機」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は?

  • 2022.8.20
undefined

今回ご紹介する言葉は「弾機」です。

「機」がついていることから、何か機械の一種を表す言葉でしょうか。

それとも他のものなのか、読み方と併せて意味もお考えください!

「弾機」の読み方!

簡単に「だんき」と読んでも、もちろん正解です。

ただ、もっと身近な、みなさんも聞いたことがあるはずの読み方が残されています。

ここでヒントです。読み仮名は2文字です。機械などに使われる、押し込むと元の形に戻ろうとするアレのことを指しています。

…そろそろお分かりですね。

そう、正解は「ばね」でした!

「弾機」について

「ばね」はみなさんもよくご存知かと思いますが、漢字表記があるとは思わなかったのではないでしょうか。

日頃平仮名や片仮名でしか書かないものの中には、意外な漢字表記があることも…。興味がある方はぜひ調べてみてくださいね!

なお、意味は以下の通りとなっています。

ばね【発=条/撥=条/弾=機】
1 鋼などの金属材料を螺旋状に巻いたり折り曲げたりし、その弾力性を利用してエネルギーを吸収・蓄積するために用いるものの総称。スプリング。
2 足腰などの弾力性。跳ねる力。
3 (比喩的に)行動を起こすきっかけ。

出典:『デジタル大辞泉』(小学館)

 

引用にある通り「ばね」は「発条」「撥条」と書くこともできます。こちらも一筋縄では読めない難読漢字ですよね。

ちなみに「発条」は「ばね」や字面そのままの「はつじょう」の他に、もう1つ「ぜんまい」という読み方があります。「ばね」と併せて覚えておいてくださいね!

まとめ

「弾機」は「だんき」、「ばね」と読みます。

「弾機」のような、日常で見かける物の難読漢字を今後もご紹介させていただきますね。