1. トップ
  2. 「蝦虎魚」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

「蝦虎魚」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

  • 2022.5.15
  • 92536 views
undefined

「今日の晩ごはんはどうしようかな…」と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「肉か魚か」「米かパンか」、実は献立を考える時間が一番楽しいかもしれません。

さて、今回は上記の魚の中から「蝦虎魚」をご紹介します。

「蝦虎魚」の読み方!

「蝦」に「虎」に「魚」、違う生き物の名前が3つも盛り込まれていますね。どんな魚なのか、予想がつかないかもしれません。

ヒントを出すと、読み仮名は2文字となっています。淡水と海水の混じり合う汽水域に多く潜むこの魚は、釣りでも人気ですよ。

…そろそろ答えの見当はつきましたか?

それでは、正解を発表します。

正解は「はぜ」でした!

「蝦虎魚」について

先述した通り「蝦虎魚」は釣りで人気の魚です。趣味が釣りの方には簡単な問題だったのではないでしょうか。

ただ一方で、それ以外の方にはあまりその存在が浸透していないかもしれません。正答率は低かったかも…。

それでは「蝦虎魚」を詳しく見てみましょう。

はぜ【鯊・沙魚・蝦虎魚】〘名〙
スズキ目ハゼ科に属する魚の総称。ふつう全長二〇センチメートル以下の小形。一般に、口が大きく、腹面は平たく、左右の腹びれは合して吸盤状となる。淡水域や海域にもいるが、沿岸や河口などの汽水域の底層にすむ種類が多い。釣り魚として喜ばれるマハゼのほかチチブ、ムツゴロウ、ヨシノボリ、ドロメなど種類が多い。

出典:『精選版 日本国語大辞典』(小学館)

 

「スズキ目ハゼ科に属する魚の総称」とのことでした。「鯊」「沙魚」と別表記もあるようです。

ちなみに、「蝦虎魚」は昨年にも新種が2種発見されました。

その発見者は、なんと上皇さまです。実は今までに「蝦虎魚」に関する多数の論文を執筆されているそうです。

まとめ

いかがでしたか?

「蝦虎魚」は「はぜ」と読みます。

「蝦虎魚」は天ぷらなどで美味しく食べられる魚、一度食べてみたいものですね!