1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. スモークツリーのおしゃれな飾り方まとめ。室内な庭などでできるお手本をご紹介

スモークツリーのおしゃれな飾り方まとめ。室内な庭などでできるお手本をご紹介

  • 2022.4.17

スモークツリーで色々楽しむ飾り方

6月前後から花が咲き始め、フラワーショップで切り花として手に入れたり、庭に植えてシンボルツリーにしたりもできるスモークツリー。ふんわりとした表情で空間を柔らかくおしゃれに見せてくれます。

そのまま生けるだけでなくドライフラワーにもなり人気です。主役にも脇役にもなり、あまり嫌う花材がないのでさまざまな飾り方ができますよ。室内の空気感を変えたいときにおすすめです。

スモークツリーの飾り方|花瓶

窓辺にそのまま一本だけ挿した飾り方

こちらは庭で育てているスモークツリーをドライフラワーにしたそうです。

大きな枝ぶりのものは、一本でも十分にインパクトを与える存在に。

ふんわりとしたニュアンスのあるスモークツリーに硬質なガラス製のシンプルなフラワーベースを合わせていておしゃれです。

グレーの壁や木製の収納などのインテリアに、くすみピンクを取り合わせたため、アンティーク風の趣もプラスされた味わい深い飾り方になっています。

同種類のものを数本まとめた飾り方

広々とした室内の中央に大胆に生けている飾り方です。

スモークツリーは一本だけでもボリュームがありますが、それを何本もまとめているのでリビングの主役級の華やかさですね。

甘さが控えめのグリーン系のスモークツリーなら、ブラック×木製のモダンな雰囲気を壊すことなくおしゃれにマッチします。

枝の切り口に一の字か十の字になるようハサミを入れると吸水力がアップしますよ。

植物を一同に集めて造形を楽しむ飾り方

おそらく定位置に飾る前に室内にあった植物をダイニングに集めたのではないでしょうか。

ボリュームのあるものが勢ぞろいしていますが、他の植物にスモークツリーは負けていませんね。

どの植物も個性を発揮していて眺めているだけで癒されます。

白っぽいスモークツリーはぼやけた印象になりがちですが、花瓶にポイントとなるように赤いリボンが結ばれていておしゃれ。

淡い色を生けるとき参考にしたい飾り方です。

繊細な表情に注目できる飾り方

小さめにカットすると一味違ったスモークツリーの姿を鑑賞できます。

葉と繊細な先端部分の2つの表情の違いにクローズアップできる飾り方です。

アンティーク風のボトルとの取り合わせがおしゃれですね。

周りにはくすんだグリーンのドライフラワーを飾っているため余計に美しく引き立っています。

スモークツリーは6月前後から3~5ミリの大きさの花が咲き始め、その後にふわふわとした毛が生えてきます。

数種類のドライフラワーと一緒にした飾り方

ユーカリ、クラスペディアなどのドライフラワーに添えられているスモークツリー。

羽毛のような独自のフォルムを際立たせたいときには葉を取り除きます。

異種類のものと合わせる飾り方で全体の印象が優しくなりおしゃれになりましたね。

スモークツリーに限らず、自宅でドライフラワーを作るときには花が新鮮なうちに乾燥させます。

咲きすぎてしまうと発色が悪くなったり、花びらがぽろりと散りやすくなったりします。

スモークツリーの飾り方|吊るす

シーリングレールに沿わせた飾り方

シーリングレールに枝を固定して、そこからスモークツリーなどのドライフラワーを吊り下げる飾り方をしています。

スモークツリーをプラスしたのでボリュームアップしてムーディな食卓に。

名前はふんわりと煙が上がったような形状から付けられています。

スモーキーなフォルムと色味がインテリアに加わり、ぐっとおしゃれになりましたね。

境目があいまいになりお部屋を柔らかな雰囲気にしています。

枝からバランスよく吊るした飾り方

ふわふわしたことろだけを使って枝に取り付けた飾り方です。

アジサイやユーカリなどの可愛らしいアイテムも一緒に使っていて、お子さんの記念日の演出にぴったり。

フロアにもミルクピッチャ―のような容器にスモークツリーが合わせられていておしゃれですね。

ドライフラワーの色味は抑えられているため、花器を濃い色にするとくすみカラーを引き締めてくれますよ。

彩りよくリースに仕立てた飾り方

庭にある草花を使ってリースに仕立てられたら素敵ですよね。

こちらは庭で採取できそうなアナベル・オレガノ・ナズナ・スモークツリーなどを使って、リースにした飾り方です。

アナベルやスモークツリーのスモーキーカラーにオレガノやナズナのグリーンが映えておしゃれですね。

ドライフラワーを作る前には、草花にしっかりと吸水をさせるひと手間が効果的です。

フレームにボリュームをプラスした飾り方

存在感のあるものを飾るとポイントになりますがその部分だけが浮いてしまうことも。

こちらはシンプルな額にスモークツリーを添える飾り方で、壁全体のバランスをよくしています。

ソフトに馴染ませたいときにスモークツリーは活躍しますよ。

木製のフレームにピンクのスモークツリーがさりげなく合わせてあり、おしゃれです。

ドライフラワーにする際は室内で直射日光の当たらない風通しの良い場所を探しましょう。

シンプルな金属製のフレームを使った飾り方

スモークツリーの先端部分だけを使ってサークル型のフレームに固定した飾り方がこちら。

どちらも繊細な表情でマッチしていますね。

下部にアクセサリーを付けているのでキラキラと光を反射します。

硬質の金属にふわふわの触感のスモークツリーを合わせるとコントラストがはっきりしておしゃれになりますよ。

風が入ったときに室内でゆらゆらと揺れる様子を見るのも楽しそうです。

スモークツリーの飾り方|バラエティ

和室でも違和感なく馴染む飾り方

和室をおしゃれに変身させる小道具としてもスモークツリーは重宝します。

抜け感のあるワイヤーかごを花瓶に見立てて、スモークツリーはかごに寄りかかるように飾られています。

両方ともどちらかというと洋のアイテムですが、洋のよさをプラスしつつも、和の室内にもすんなりと馴染む飾り方ですね。

ドライフラワーをこちらのように数か所にわたり差し込むと一体感が生まれますよ。

緑豊かな空間のアクセントとなる飾り方

緑がいっぱいの環境の中で籐のかごにスモークツリーをあふれんばかりに入れる飾り方をしています。

庭に植えてあるスモークツリーをご近所さんにプレゼントする前に撮った写真とのことですが、グリーンをバックにしてスモークツリーの赤紫の花穂がとても良く映えて素敵です。

硬くつるりとした触感のものだけでなく、籐のような天然素材と合わせてもナチュラルでおしゃれに決まりますよ。

スワッグをスツールに合わせる飾り方

スモークツリーをドライフラワ―にしてスワッグに仕立てた飾り方です。

自宅で作成する場合で何を合わせようか悩む際には、くすみカラーだけでまとめてみてはいかがでしょうか。

色味は似ていても、ユニークなフォルムなので取り入れるだけでアクセントになります。

直にスツール上に置くのではなく、同じトーンの柔らかな布を間に挟んでいるため、おしゃれ度がアップして見えますね。

ベランダに鉢植えを使った飾り方

鉢植えとしても楽しめるスモークツリー。

マンションなどで庭がなくてもいつもそばに置いておきたい方におすすめです。

手を加えて塗装を剥したようなラティスをバックに鉢植えを置く飾り方は、程よく力が抜けておしゃれですね。

スモークツリーのグリーンの葉も引き立って見えます。

育てるのは簡単ですが、根詰まりしやすいため1~2年に一度は一回り大きな鉢に植え替えが必要です。

真冬を避けて落葉したら行いましょう。

屋外のスペースに地植えする飾り方

こちらは庭に地植えされたグレースという品種のスモークツリーです。

ランダムな高さの白いフェンスがコントラストをはっきりとさせておしゃれですね。

日当たりがよい所を好み丈夫に育ちます。

植え付けの際に水や肥料を与えた後は基本的に水やりや肥料が不要で、3~5メートルの高さに成長します。

花言葉が示す内容には「にぎやかな家庭」という意も含まれ、お家のシンボルとしてもふさわしいですよ。

スモークツリーの飾り方は工夫次第

ダイナミックに大きいまま飾ってみたり、小さくカットしたり、他の花々と合わせてみたり、と飾り方のバリエーションが多いのがスモークツリーの魅力です。

色は白っぽいもの・グリーン・赤紫・くすみピンクなどがあるので、お部屋のスタイルに合わせて選べます。

独自の存在感がありますが、テイストを選ばずおしゃれに決まりますよ。ドライフラワーにもできるので楽しめる時間が他の花々よりも長くおすすめです。

元記事で読む
の記事をもっとみる